フォロー

Ⅲ.亜鉛の働き
・300種類以上の酵素の活性化に必要な成分で,細胞分裂や核酸代謝などにも重要な役割を果たす.
・亜鉛の生理作用は多彩で,①身長の伸び(小児),②皮膚代謝,③生殖機能,④骨格の発育,⑤味
覚の維持,覚の維持,⑥精神・行動への影響,⑦免疫機能などに関与している.
V.亜鉛欠乏の要因
要旨
・亜鉛欠乏の要因には,亜鉛の摂取不足,吸収不全,需要増大,排泄増加などがある.
・低出生体重児,妊婦,高齢者は亜鉛欠乏になりやすく,また慢性肝障害,短腸症候群,糖尿病,慢性腎疾患等の疾患やキレート作用を有する薬剤の長期服用,亜鉛補充が不十分な静脈栄養・経管栄養も亜鉛欠乏の要因になる.

亜鉛欠乏症の診療指針 2016
編集:一般社団法人 日本臨床栄養学会

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。