amazon.com から安いHue電球追加して計9個でリビング、キッチン、寝室に設置してみたけどecho plusで使う現状では「一気に未来キタ!」と言うよりかは「1歩前進したな」くらいなんですね。 まとめるのがめんどくさいのでEchoPlus+Hueについて思ったことは以下箇条書き。 

・9メートル制限により理想的な設置場所と、音声コマンド使いたい場所とでギャップがある 
・常にON OFFを音声操作するのが未来かと思ってたけど、間接照明文化じゃ無い日本の住宅では便利なところに電気スイッチがあるので、音声ONさせどころはあまり無い
・外出時にまとめてOFFする事は便利
・寝室の寝ながらOFFも完全に正義
・調光(節電)も良い

Philips Hueブリッジを買ったら「照明スケジュール」「旅行中に外出先からコントロール」「APPLE HomeKit 」機能が追加されるっぽいので、Hue電球沼に片足突っ込んた以上はこれを買うしか無いのかなぁ〜 

フォロー

すでにポチりました。
amazon販売のやつを買ったので出荷が遅いせいか他よりいくばくか安かったですよ。 @hyaxy

@kazu75 お、買い物上手ですね。白スターターですか?

@kazu75 それなら、ブリッジも新バージョンなので大丈夫ですね。色つきの方は、たまに古いブリッジ入りのがあるので。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。