ドコモのPixel3取り扱いモデルがよくわからなくなってきた。
無印は64GBでXLは128GB?
SIMロックされるだろうから、これならGoogleストアでSIMフリーにした方が選べるような。
でも、補償サービス捨てがたい…

@infohigh Pixel3の補償サービスですが,USだとあるんですよね!

ついでにiPhoneもUSだと盗難補償がある(とグルドン民のどなたかが仰っていました!)。

フォロー

@martialalchemy googleストアのオプションに補償サービスなかったのはやはり正解だったのか。
ドコモの補償サービスの様子を見てですね。ただ、ドコモ版にキャリアカスタム入ったら却下ですが。

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。