#iOS 同一アプリを別アカウントで、複数置いときたいっていうことは、結構あります。evernoteとか。Split Viewに出来たら尚良し。
@tda1000 それMacでも出来ないんじゃ?
@idanbo さんMacでも出来ないですねwブラウザで四苦八苦する感じですかねw
主に自分場合はノートアプリとかで思うのですが、情報過多になってきた状態で使い続けるより、リセットしたくなる時があって、でも過去の情報にアクセスし辛くなるのは不便、というわがままですw
総合的に情報が1つにまとまってるより、限定的に小さい使い方に分けたいときもあって、1つ上の階層概念があれば良いなと思います。用途ごとに別のアプリに分けるよりも、このアプリが向いてる用途が複数ある、という場合など。アプリ内で移動するより、ホーム画面にショートカットを置いておける方がわかりやすいですし。
あとは、iPadでも同じアプリを左右に並べたくなるときもあります。
わかりにくくてすいません、、
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@idanbo さん
Macでも出来ないですねw
ブラウザで四苦八苦する感じですかねw
主に自分場合はノートアプリとかで思うのですが、情報過多になってきた状態で使い続けるより、リセットしたくなる時があって、でも過去の情報にアクセスし辛くなるのは不便、というわがままですw
総合的に情報が1つにまとまってるより、限定的に小さい使い方に分けたいときもあって、
1つ上の階層概念があれば良いなと思います。
用途ごとに別のアプリに分けるよりも、このアプリが向いてる用途が複数ある、という場合など。
アプリ内で移動するより、ホーム画面にショートカットを置いておける方がわかりやすいですし。
あとは、iPadでも同じアプリを左右に並べたくなるときもあります。
わかりにくくてすいません、、