落差したアンプが来た。30年くらい前のFender USA J.A.M.。ソリッドステート。ひとつ下のH.O.Tを新品購入で長らく使ってるけど、スペアの意味も込めて。ちなみにジャンク扱いで、チェックしたところコーラススイッチが死んでいる。追ってOH。アンプ直コーナーに設置。
ハムノイズなんかも出てたので早めのオーバーホールかなーと思ってたけど、試しに2時間くらい通電してたら概ね機能復帰した。どんだけ寝かしてたんだろ。トランジスタ・アンプでも久々通電しただけで出品しちゃうとジャンク扱いにするしかない例ではなかろうか。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
ハムノイズなんかも出てたので早めのオーバーホールかなーと思ってたけど、試しに2時間くらい通電してたら概ね機能復帰した。どんだけ寝かしてたんだろ。トランジスタ・アンプでも久々通電しただけで出品しちゃうとジャンク扱いにするしかない例ではなかろうか。