フォロー

ヤバイ…これも試してみたいw
一体いくつの小型アクティブスピーカーを買うんだ???w

av.watch.impress.co.jp/docs/ne

@charlie それも気になってたんですよねー😆

@turep いくら安いとはいえ、さすがに4セット目は必要ないですよねw

@charlie いらないと思いますw
とりあえず落ち着いて、GOLD 5待ちましょう😅

@turep TANNOYがいつまで経っても来ないのがいけないんですよねw

@charlie ほんとそれ!!😠
でも、どこにも在庫ないですものね…😔

@charlie
FYNE AUDIO F500も気になりませんか?
これにフルデジタルアンプと真空管で鳴らしたらどんな音がするのかワクワクしますw
youtu.be/vJyE2765aT8

@turep そこまで行っちゃうと完全に予算オーバーw
お手頃パワードスピーカーで我慢しておきますw

@charlie フルデジタルアンプはお安いですよ😁
きっとご納得いただけます
って何のセールスだw
でも、思ったんですよ。スタジオモニタースピーカーって、アンプ交換ができないから、何だかもったいないなって。
スピーカー自体のポテンシャルは高いのに、内蔵アンプがショボくて発揮できてないのでは?🤔 と。
それで、全て別に組んだオーディオの方が良い音を出してくれるのではないかと。選択肢の幅も広がりますし楽しいです😆
amazon.co.jp/dp/B078X98R18/

@turep こんなものも持ってたりしますw
前はこいつにTANNOY繋いで使ってたんですけど飽きちゃったんですよねw

conisis.com/product/hiend_audi

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。