連合TLって、サーバーに入ってくる全情報かつ「公開投稿」のものって感じな気がする。サーバーにあるアカウントのHTLとLTLに流れている全投稿な感じともいえる?(これも「公開投稿」に限る)

リモートフォローしている人がブーストすると、連合TLの先頭にもそれが流れてくる。

フォロー

グルドンサーバーを郵便局だと考える。グルドンに所属しているユーザーを、郵便局の配達地域に住んでる人たちだと考える。

連合TLは、郵便局に流通する全ての情報。(公開投稿に限る)

ローカルTLは、グルドン地域に住んでいる人たちが発信する情報のみ。(公開投稿に限る)

ホームTLは、ユーザーのフォローしている人が発信する情報。

分散SNSはメールのよう、ってこんな感じ…?

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。