termuxの方がWSLのUbuntuに比べて動作が軽快のように思えるのだけど、どうなのだろうか。理由は分からん。
とはいえyoutube-dlしか使ってない(小声)
WSLの公式のパッケージのyoutube-dlのverが古くて、弾かれる。どうやってアップデートするのか。
とういうかhomeが色々いじって認識されないとかなんとか言う感じだな。(よくわかってない)
なんもしてないが頭にsudoをつけたら動いたのでいいや。
これをffmpegでバラしていくぜ。
これが割と時間かかるんだよなぁ。4kだし。
ffmpegはCPUをフルで使ってくれるのでエラい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
これが割と時間かかるんだよなぁ。4kだし。