ディレクトリ 詳細情報 アプリ
ログイン 登録する
家鴨 @ahinore@mstdn.guru
フォロー

高速道路でテスラ充電できるようになる模様。
メルセデスもテスラ方式になるしそのうち日本車メーカーもNACS採用しそう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC042OW0U3A700C2000000/

ユビ電、テスラ方式のEV急速充電器を24年から導入 - 日本経済新聞

電気自動車(EV)充電サービス「WeCharge」を手掛けるユビ電(東京・港)は4日、米テスラ方式での急速充電サービスに参入すると発表した。2024年から主に高速道路のサービスエリアやパーキングエリアなどに設置し、27年までに最大で100カ所、800基を置く計画。充電方式はテスラが提唱し、米フォードなど北米市場を中心に採用が進んでいる「NACS」と呼ばれるもの。国内ではテスラの日本法人のほか、

www.nikkei.com
2023年7月9日 1:49 · · Web · 0 · 0 · 2
ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。

リソース

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

開発者向け

  • ドキュメント
  • API

Mastodon とは?

mstdn.guru

  • 詳細情報
  • v3.3.0

さらに…

  • ソースコード
  • アプリ