連投になりますが、#ドリトーク の感想も。
いろいろ試行錯誤されて皆に感想を求められてるようですが、個人の記憶色の好き嫌いの問題なので意見が真っ二つに割れてもおかしくないですね。
おしゃれ系動画ならともかく、40代のおじさんとガジェットまみれのごちゃごちゃした背景を撮るのに、画質にシャカリキになってもしょうがないと思うのですが、拘るなら、
(1)深夜の屋内撮影、
(2)奥の白壁背景に対して、手前はPC、椅子その他ガジェット、Tシャツと黒ものばかり
(3)室内照明含めて配置・色調があまり考えられてない。
と言った悪条件の解消が先ではないかと。
Log撮影してるのも、
(4)ダイナミックレンジが広く(特に高感度時の)暗所ノイズが目立ちやすくなる。ポスト処理でのノイズリダクションが必要性大
(5)NRかけないと派手目のカラグレで(4)の暗所ノイズを浮き立たせる可能性大
というLog特性が(3)(4)の悪条件と相性が悪いのだろうと思います。
LogはリニアRawとは特性が違うことを踏まえて撮影環境・後処理のワークフローを構築しないと、なかなかよい絵にはならないですね。