フォロー

珈琲と言えば、2013年にいしたにさんが茶太郎豆央こと松村太郎さんとSFのサードウェーブコーヒー店を巡りながら対談したpodcastをされていました。HARIOの器具や日本の喫茶店や影響などについても言及されてたりします。私はこの記事を見るまでサードウェーブにもハンドドリップにも興味はなかったんですが、影響を受けてしばらく自分で淹れた珈琲ばかり飲んでました。

SFサードウェーブコーヒー探訪01「Coffee Bar」 - みたいもん
mitaimon.cocolog-nifty.com/blo

ちなみに、いしたにさんは下手に手淹れにはこだわらず素直にコーヒーメーカーを使うことにされてました。

サードウェーブ・コーヒーを自宅で手軽に味わうHARIO・V60コーヒーメーカー - みたいもん
mitaimon.cocolog-nifty.com/blo

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。