携帯の買い替えの見積もりしてもらってそれを母に見せる前に機種を8じゃなくてXRでもいいかって聞いたら別にいいって言われてその上でXRの128で見積もってもらった書類を見せたら高いって言われた
そりゃそうだけど本体は高くなってるんだからさぁ……
@TYReformer 更新月か何かですか?例年通りなら来月新型の発売とともに旧機種の定価が少しお安くなってキャリアで取り扱ってるiPhoneもそれを受けて少し安くなる印象があったので、更新月だったりでお急ぎの場合でなければ少し待った方がいいと思ってトゥートを見ていました。iPhone8のアップデート版の噂もありますし。私も親のスマホ担当なので、分離プランによって次の機種変が難しいのは痛感しています。お互いがんばりましょう😊
@YuramNet 今月で丸2年で今のスマホの画面がなかなかにバキバキなんでそろそろ変えれるない変えたいなと思ってて来月発表で安くなるって聞いたんですけど人気のやつは既に在庫が無いのもあるらしいんで選択肢があるうちに買い替えたいんですよね
@TYReformer10月まではSoftBank、auはどんどんNMP優遇で安くXRや8が投げ売りすると思うので、在庫は少なくなりそうですね。在庫が絡んでくると更に複雑になりますもんねー。おうちの方は、今使用している端末は分割払いは終えられているのでしょうか?うちの両親は端末代をまだ支払っていて、月々のトータルが通信費+端末代=4000円~5000円くらいなので、10月過ぎの分割支払いが終わるタイミングで新プランに変更してもらって通信費を押さえて月々サポートのない端末を分割で購入して、月々4000円~5000円を継続できるようにしようと考えています。そうやって、私は2年過ぎても今の端末を使い続けてもらう選択肢を選ば(せ)ず、トータルコストの浮き沈みによる印象が変わらないように2年ごとに機種変してもらう計画です。どうしても端末代を払い終えている場合、月々が安いので、新端末を購入するとその分が上乗せされちゃうから、なかなか納得してもらえないですよね😭良い助言ができずすみません。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
@TYReformer
10月まではSoftBank、auはどんどんNMP優遇で安くXRや8が投げ売りすると思うので、在庫は少なくなりそうですね。在庫が絡んでくると更に複雑になりますもんねー。
おうちの方は、今使用している端末は分割払いは終えられているのでしょうか?
うちの両親は端末代をまだ支払っていて、月々のトータルが通信費+端末代=4000円~5000円くらいなので、10月過ぎの分割支払いが終わるタイミングで新プランに変更してもらって通信費を押さえて月々サポートのない端末を分割で購入して、月々4000円~5000円を継続できるようにしようと考えています。そうやって、私は2年過ぎても今の端末を使い続けてもらう選択肢を選ば(せ)ず、トータルコストの浮き沈みによる印象が変わらないように2年ごとに機種変してもらう計画です。
どうしても端末代を払い終えている場合、月々が安いので、新端末を購入するとその分が上乗せされちゃうから、なかなか納得してもらえないですよね😭
良い助言ができずすみません。