ぼんやりしてた記憶が少しずつ思い出してきた。BackspaceFMとの出会いは、どなたかのブログで「DrikinTVがハングアウトで始まった」というエントリーだった。
でも、そのハングアウトのアーカイブに飛んだら、回線のせいか、セッティングのせいか、グダグダで、音声もノイジーで途切れ途切れで、動画も粗いのにすぐクルクルになって、「あぁダメだ!」と離れた。あれはいつ頃だったのかなぁ?Ustream人気がピークを下り始めた頃だったような。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
でも、そのハングアウトのアーカイブに飛んだら、回線のせいか、セッティングのせいか、グダグダで、音声もノイジーで途切れ途切れで、動画も粗いのにすぐクルクルになって、「あぁダメだ!」と離れた。
あれはいつ頃だったのかなぁ?
Ustream人気がピークを下り始めた頃だったような。