WebMSX http://webmsx.org/ :MSXの実機を持ってた頃には理解できなかった、MSXでスプライトを定義して表示する方法が、MSXスプライト徹底講座 http://www.geocities.jp/fullmsx2/u-yan/basic/sprite.html さんのお陰でやっと分かった(気がする)
10 SCREEN1,1
20 FOR I=1TO8
30 READ I$:SP$=SP$+CHR$(VAL("&b"+I$))
40 NEXT
50 SPRITE$(1)=SP$
60 PUTSPRITE1,(110,110),15,1
110 DATA 11010110
120 DATA 10010010
130 DATA 00010000
140 DATA 11111110
150 DATA 00010000
160 DATA 10010010
170 DATA 11010110
180 DATA 00000000
—
iPad版Tootdonから初TOOT!(Tootdonはトゥートの入力エリアが広くて文字数が多くても使い易い👍)