ハッシュタグ #tedgeside の付いた公開トゥートです。どこでもいいので、連合に参加しているSNS上にアカウントを作れば会話に参加することができます。
#tedgeside 「生成AIグラビア実践ハンドブック」をiPadで読むのに相性の良いビューアーをいくつか試してみた。
その中で、たぶん1番相性が良いのはKinoppyだと思う。
実践ハンドブックは、紙への印刷を想定していながら、見開きレイアウトを意識していない。どちらかと言うと、ウェブページの様な縦方向のスクロールに向いたレイアウトになっている。コレが結構面倒で…。
KinoppyだとiPadを横向きにすれば見開き、縦向きにすれば縦スクロールと、自動的に切り替わる。対応するクラウドストレージがDropboxだけというのはマイナスだけど。
テクノエッジサイド、このあと12時からライブスタートです! #tedgeside
https://youtube.com/live/BEGVL466tm4?feature=share
だって後出ししまくってるんだもん、そりゃ見放されるよ #tedgeside
というわけで今日も12時からこれだゾ
https://www.techno-edge.net/article/2023/10/02/2013.html #tedgeside
テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第24回放送を、本日(10月2日)正午(12時)に、YouTubeで行います。
www.techno-edge.net12時からだよ! みんな集合! #tedgeside
https://www.techno-edge.net/article/2023/09/11/1875.html
テクノエッジ編集部では、「TechnoEdge-Side」(テクノエッジ・サイド)を週1回のペースでお届けしています。その第21回放送を、本日(9月11日)正午(12時)に、YouTubeで行います。
www.techno-edge.netテクノエッジライブスタートしました #tedgeside
ゲストは簗瀬洋平さん、ゲームの話題です!
https://youtube.com/live/RFhycB1A4ks?feature=share
今はShokz OpenFit使っております #tedgeside
知り合いがいないと面白くないという意味では、BSKにTwitterのフォロワーはいないんだよな。#tedgeside
本当の横暴とはこういうことだぜというのを知る #tedgeside
最近は確かにU-NEXTが強い #tedgeside
確かにPhotoshop加工とAI生成はどっちも手を入れてることには変わりないもんな〜 #tedgeside
今のPCで日本語が使えるようになった基礎を作ったエロい人です #tedgeside