ウェイン・ショーターさんが死去 ジャズ界を代表するサックス奏者 https://www.asahi.com/articles/ASR331BZXR32UHBI03Y.html?ref=smartnews
おはようございます。今朝もJ-WAVE聴きながらストレッチ。昨日は花粉症の症状も比較的落ち着いていたけど、今日はどうでしょうか。F1、サッカーと楽しい週末が待ってるので今日も一日頑張ることとします。
https://radiko.jp/share/?t=20230303055057&sid=FMJ
予約した。> 村上春樹の6年ぶり長編、タイトルと表紙がついに公開。“幻の作品”を連想する人も https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/murakamiharuki-230413
あとで読む。> マイクロソフトがグーグルを圧倒「Bing」の収益性が高い理由 https://www.appbank.net/2023/03/02/technology/2411705.php
おはようございます。すっかり春らしい陽気に。というか花粉症で頭痛がひどい…。薬に頼らずにきたけど、さすがに病院行くか迷う。
今朝もJ-WAVE聴きながらウォーキング。生活サイクルだけは崩さないようにしよう。
https://radiko.jp/share/?t=20230302050229&sid=FMJ
Webtoon市場はどうなる?║JEPA|日本電子出版協会
https://www.jepa.or.jp/keyperson_message/202303_6003/
あとで読む。> FTCが指摘するAI製品広告の落とし穴とは? https://gigazine.net/news/20230301-ftc-ai-marketing-problem/
あとで読む。>「ChatGPT」開発会社が“シンギュラリティ”へ提言 人間とAIの関係に危機感 https://kai-you.net/article/86135?referer=smart
miniも復活してほしいなあ。売れてないから難しいだろうけど。> Appleの第4世代「iPhone SE」が復活か、iPhone 14と同じ6.1インチOLEDディスプレイで大画面に https://gigazine.net/news/20230228-iphone-se-4-apple/
おはようございます。本日もJ-WAVE聴きながらストレッチ。花粉にめげずに頑張りましょう。
https://radiko.jp/share/?t=20230301052248&sid=FMJ
シルクソニックのMV、何回見てもテンションが上がる。こんな時間に見るもんじゃないな。
https://youtube.com/watch?v=CEw-7cMnBDY&feature=share
【今日の一枚】
アンダーソン・パーク『MALIBU』
2016年発表のセカンド。個人的には2010年代を代表する一枚で、2000年以降のレコードで見ても五指に入るお気に入り盤。
このセカンドを聴いた時は「天才を見つけた!」って感じで本当に興奮しました。90年代後半からのネオソウルの流れを受け継ぎながら、2010年代を代表するようなジャズ、ヒップホップの主要プレーヤーも参加しており、自分の好きな要素が全部つまっているかのような一枚。
ブルーノ・マーズとのデュオ、シルクソニックももちろん最高。
https://open.spotify.com/album/4VFG1DOuTeDMBjBLZT7hCK?si=XHw-5fyVTOiFbS0MLaaP0g
【今日の一冊】
川上未映子『すべて真夜中の恋人たち』(講談社文庫)
今日はブックオフの300円クーポンデーということで仕事帰りに立ち寄り。川上未映子は『ヘヴン』『夏物語』は持っているのですが、本作は未読。最近、全米批評家協会賞にノミネートされたというニュースを目にしたこともあり。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c47be6c168c13432552b62132abc379c5fbb3fa6
おはようございます。今朝もJ-WAVE聴きながらストレッチ。今日はあったかそうですね。花粉の方もすごそうですが…。花粉症には腸内環境を整えると良いみたいなので、ヨーグルトを食べることにします。
https://radiko.jp/share/?t=20230228050221&sid=FMJ
AIで好きなポーズを出すために、モデルを10万枚撮影して手動でタグ付けしてみた(ITmedia NEWS) https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf5d37a71c5591ad5508ce62ea7e9d2b88989b6
W杯生中継プロジェクトを乗り越えた『ABEMA』CTO西尾亮太が語る、10年先も成長を続けられるエンジニアの条件(エンジニアtype) https://article.yahoo.co.jp/detail/25cf7c4a65407ce6e50d0d18d945c630ce48fb93
「フロム・ソフトウェアだけじゃない」赤字もリスクも気にせず原作を尊重したゲームを開発。「30年以内に電脳通信に脳を直結できる」と語る、夏野社長のKADOKAWAゲーム事業リブート戦略(ファミ通.com) https://news.yahoo.co.jp/articles/df886a12b4d202e50102f6c6e6d5da7c8efe88b7
出版業界ではたらくサラリーマン。新刊書店・古本屋・図書館…本のあるところに週7日ペースで足を運ぶ日々。本と珈琲とレコード、あとNBAとF1で24時間365日が過ぎていきます。