去年はうっかりRolleiflex 3.5Fを買ってしまった人今年はHasselblad X1D2を散財した人
https://www.instagram.com/yh62yzg/?hl=ja
EF-M 22mm F2STM、良いレンズすぎてそのためにEOS M持ってたな(マジックランタン入り)
contax tvs2、めっちゃ欲しい…
本日
X-H2、X-T5のセンサーをX100シリーズに積んできたら買いそうな気がする今日この頃。コンデジが欲しいのじゃ
うっかり忘れていたが東京都美術館の岡本太郎展には行かなければ……
ブルーピリオド13巻、今回も良かった
アンディウォーホル展を観るために京セラ美術館来た
平成ガメラ、わりと絵面がグロテスクでトラウマある
京都駅来るたびにガメラ3思い出す
前に住んでた蔵前あたりに来ているけれど、人がかなり増えた印象。お店も前よりだいぶ増えた感じ
油断すると写真集が増えていく病気
今年ベストでは。内容もさることながら、紙を変えたり等こだわりがすごい
牛腸茂雄展、都内にいる人はマストなのでは。この先の人生で見慣れた街の中でのポジ原板を見れる機会があるとは思えない……
今日はこれ
最近我が家ではお取り寄せお菓子ブーム。写真は代々木上原のAfterhoursのクッキー缶🍪おすすめがあれば知りたい…(都内なら行きたい…)
お子も生まれることだし、ハッセルブラッドの65mmは思ったほど寄れないから、マクロレンズとか欲しいなとふと思ったが、値段がα7RⅤより高くてびびった。レンズシャッター系のレンズは高くなりがち……
X-T2ユーザーの私としてはX-T5はめっちゃ欲しい
ヨドバシでX2D 100C触ったけど、X1D2ユーザーとしては完成度が段違いだった
ほしい(欲しい
ライカ、1984年登場のフィルムカメラ「ライカM6」を復刻。11月発売 - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1449339.html
オペラシティギャラリーの川内倫子展、私気になります
https://rinkokawauchi-me.exhibit.jp
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。