@nogmasa 背後にハーゲンダッツが隠れているんですよね?w
@FrankKG そうてすね。。。最近、カメラの動画ばかり見ていたから、そう思ってしまったのかもしれません(苦笑
AMDのラディオンと聞くと、伝説巨人というとあるアニメを思い出す今日この頃です(謎
今日は、職場でのディスカッション撮影業務最終日でした。これで4回目なので慣れたもんです。。。そんでもって、無事撮影し、手持ちのMBPでカット編集を済ませ、SanDiskのExterme Portable SSD 2 TBにデータを入れ、職場のパソコンに入れたんですけど、、、、やっちまいましたよ。転送中に突然のシャットダウンが。。。。幸いにも編集データは残っていたんでよかったんだけど、ヒヤッとしました。。。
数年前まで、職場でクラッシャーという不名誉な名で呼ばれ、社内耐久テストの要件の一つとしてyoutanが使って壊れないというのがありました。。。まぁ、ジョークのわかる上司でしたけど、、、、ジョークですよね?S上司様(笑
@pomezoo ケビンのように叫びませんでしたが、ムンクの叫びに近い心境でした(笑
なぜだろう?。。。あれだけ楽しみにしていたBMPCC6K PROが届いたのに、心ここにあらずみたいに見えるのは・・・(笑 12Kという魅惑のブツのせいなのは、誰が見ても明らかです(笑
先週、近所のリガーショップで超品薄で有名なサントリーの「山崎」が売っていたので、ほぼ、反射的に買ってしまいました。
この「山崎」は、輸出が好調で生産が追いつかなかったようですが、新型コロナの影響と生産体制が整ったことにより市場に出回ってきたのかと思います。
んで、その日は数年ぶりの山崎ハイボールを飲んだわけです。うまいですわ〜(涙
んで、山崎をもう一本ストックして行こうとしたところ、なんと、今度は「山崎12年」というノーマル山崎(?)をより熟成された激ウマ娘な奴に出会ってしまったのですわ〜(歓喜 もうこれはナウシカ・・・失礼、買うしかないと思い、値段を見ると福沢諭吉先生一人分(壱万)という結構なお値段で、自分の財布には5千円しか入ってな買ったので、ATMに直行し大金を握りしめ舞い戻ってきたら、見事に誰かに買われて無くなってしまいました(号泣
12Kと山崎12年が被ったように思ったので思わず呟いてしまった
死ぬ時に「あ~面白かった」って思えるように生きるのが人生最大の目標としているyoutanです。不景気な世の中だけど,みんなにクスッと笑えるよう毎日頑張ってます。
最近,笑ったのって何時かな?>all