新しいものから表示

MTハスラー乗りです。MT楽しいというのもあるのですが、ハスラーは発売当初MT車の方が安かったんですよね☺️

マツダのショールームに寄った際は営業さんが何人か車内を見にきました。
(マツダのフレアクロスオーバーにはMTの設定がなかったから)

gruppetto さんがブースト

BMPCC触って色々おもったのは

「液晶デカいし!ファンついてて思ったより軽い!」
「ば。。。バッテリー30分しか持たないじゃん!」
「データ容量まじで食うなこれ・・」
「これ・・ほぼマニュアル撮影じゃん!」
「マニュアル撮影たのしーーー!」
「これsmallrig導入してないとだめかも」
「ふぁーーー!?!?!編集軽すぎじゃん!!!」
「え・・カラグレめちゃくちゃいいじゃん・・・」
「・・まてよ・・これノーマライズちゃんとしないとダメじゃん」
「ガチで撮るならBMPCC4K1台あると便利」

いろんな感情が生まれます
結構いろんな事乗り越えないと絶対埃かぶるカメラだとは思います

背が高いと万能、に朝からほっこり。

ちなみに20cm背が高いと、昭和の台所では頭を打ち、腰を痛めます😭

gruppetto さんがブースト

そういえば、今日うちの編集長がAtmoph Windowの代表に根掘り葉掘り聞きくライブ配信やりますーー(すんませんZoomウェビナーなので事前登録必要ですが)
japan.cnet.com/article/3516598

gruppetto さんがブースト

グルフォト九州月一ウェブグループ展公開中です!
今月のメンバーは自分とこーたろーさんとでこぽんさんです
いいね、コメントよろしくお願いします!!
リンク↓
それぞれのnontitle in 2021/02 by G_P_Q - 個展
coten.pics/exhibitions/17443

noteにも月一記事がございますのでそちらもよろしくお願いします!
今月の担当は自分です
こちらもいいねやコメントよろしくお願いします!
note.com/tyreformer/n/n8b21814

WH1000XM2が充電できなくなりM4に変えたものの、なんとなく使い勝手が合わなくて、結局M2を修理に。バッテリー交換で約10,000円😭痛い出費だけど、ノイズキャンセリングが手放せないので仕方ない。
M4はラクウルさんに出す予定。

譲り受けた方と一緒に走る機会があった、ということですー☺️

この自転車🚲
譲り受けた方から12年前に撮影させてもらったもの。

新しいATEMはレンタルして試してみたい。 

@gn001exia 日傘w

テントはあるはずなので、この辺りをいつくか敷いたらいいのかなと思ってます

dospara.co.jp/5sp/shopping/det

新しいATEMはレンタルして試してみたい。 

スポーツの大会を中継したいという話が出ていて、どうすれば4画面出せるかを悩んでいた所だったのでカメラよりこちらの方がぐぐっと悩んでしまいました。
(カメラ2台を有線HDMI、2台を無線HDMIというのがいけるのかも試してみないとわからないのですが)
USBも2つあるし、テザリングもいけるし!

ただ、真夏の外で使って熱暴走しないのかが不安……

gruppetto さんがブースト

グルドン民はみなBMPCC使おうよ!

@drikin わ、我が家にはBMPCC4Kproがありますから(NDフィルター付けた改造BMPCC)w
といいつつ、入れ替えもいいのでは???と考え始めてやばいですね。

起きたらすごいものが出てた😮
BMPCCの進化がすごい。

バーチャルショーケースすごい!

でも、女神転生を思い出しちゃうのはなんでだろう……

パンケーキミックス、気になっていたスペキュロスフレーバーと1155注文しましたー!到着楽しみ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。