新しいものから表示

DDR5どうなんですかね、いまいちパフォーマンスを発揮するのに条件か相性か、何かありそうな雰囲気を感じますが。
マザボも出揃ってないようですし。

CPU+マザボ=11万か…あ、水冷クーラーも…

バイク系の動画を見るようになって知ったのは二輪事故の重症原因は胸部打撲が一番多いということを知りました。
ライダージャケットだと胸部プロテクターがついてたり、後から追加できるようにポケットになっているものもあるんですよね。

ふぅ最小限💧
スフレプリンは危なかったw

コンビニにチケットの発券しに行くだけだからスマホだけ持って行けばいいはずなのに、何故か持って行くバッグを考えている。
だってファミマとローソンだよ?手ぶらで帰って来れる気がしないw

真っすぐ生えていれば抜歯自体には1分もかからないはず。
横向きで表に出ていないなら切開して”取り出す(割り出す)”のでそれなりの器具が必要となりますね。
だから口腔外科で抜いてもらう方が傷が少なく済む訳です。
一般診療しかしていない医師が普段使わない器具を上手に使えるわけがないのです。

不要な物を処分しつつ最小の出費で欲しいものを買うことができるなんて、しのぶさんは買い物上手だな~😮

人生初のiPadが届きました。
初めて触る人はどんな風に感じるのか楽しみですね〜(僕ですw)

石神井から手賀沼って50㎞くらいありそうですよね(;・∀・)

ジェットさんはZ9購入の準備に入ったのだろうか…

しのぶさんは全メーカーユーザー説ありますねw

フラッグシップを買うとミドルクラスを何台も買わなくて済むのでお得ですw

モンベルからラップランドブーツの漏水検査結果の連絡が来まして、購入から4年経過していることから”摩耗によるゴアテックスの層(膜)が損傷したため”ということで、そのまま返ってくることになりました。
まぁ最初から修理できないこと、購入から時間が立っていることから「なんで検査したいんだろ?今後の製造に活かすため?」と思っていたからいいでしょう!
モンベルはちょっとオーバースペックかな?でも防水の靴は必要だからな~ということで、KEENのTARGHEE EXP MID SP というやつを注文してみた。
ゴアテックスではないけど防水のトレッキングシューズということで👍

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。