新しいものから表示

ライブ保存がデフォルトで有効に!
神アプデじゃないかw

バイオハザード0 からやりたいと思ったらスイッチで出来るのね…

さぁ今日は1時間の対談と7時間半のゲーム配信アーカイブだ!
忙しくなるぞ~w

あー、あのリールに合わせてロッド買ったわ~
完全にハマったw

多分、うちの最寄りのセブンのレジが最新じゃない気がしてる。
先日、出先でセブンに寄ったら客側から紙幣を挿入するレジで、外国人の店員さんに使い方を教えてもらいましたw

iD→Edy聞き間違い問題ありますね!
最近は聞かれて答えて、店員が画面見てレジ操作して…言う必要あったかな?と思う時があるw

@Hikc 僕がやってた頃は遠心やマグネットブレーキの出初めでしたが、僕が買ったのは何もないAbuの4600Cでした。その後、遠心ブレーキ搭載のリール使いましたが、自分でサミングできる人は補助的な装備でしかないかな?と思いましたね。それでもバックラッシュしないわけじゃないですが。
今は入門グレードでも20年前のミドルクラスの性能を持っていると言われています。
YouTube動画でも釣りチューバーもバスプロも2万円クラス(ミドルクラス)のリールを使っている印象です。是非!w

@Hikc そういう事があったんですね…バックラッシュ直すのにロッドからリール外しても外さなくても違いは無いと思いますが(^^;)
このリールはマイコン内蔵していてスプールの回転に合わせて自動的にブレーキをかけてくれるという優れものです👍

@Hikc さすがに本体を飛ばしたことはありませんw

課題に追われて大変そうだな~w

ああそういえば、わらび餅も白ッちゃ白だよな~とか思ったりw

なにその小さいカンガルーみたいな餅はw

お!善司さんのアーカイブ5時間半か!
昨日はラップ聞けたし、今日は何が聞けるかなぁ〜😆

こんな時間でもコンビニに行かなきゃならない時がある!w

F91見た。
エターナルウィンド良かった!

バイオハザード8、Steamで1万かぁ
と思ったらPS5版が7500円で
PS4版が6600円だと?
PS4版買おうかなぁ〜w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。