カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅
コーンがヨックモックみたいなやーつ!
@furouchiaya それは必要な調査ですね👍
熱中症予防!
MXマスター、急に横スクロール効かなくなってファームウェア同じだったけど更新してみたら復活した。分かんないけどよかったw
デスクにコーヒーを淹れる設備が欲しくなってきたw
@furouchiaya 最近こじゃれてますね!しのぶさんのおかげですね!
まだ続くよなーと思って買ってみた。今はiPhoneよりGoProの電源の方が大事だから徒歩の時はlightningケーブル持ち歩いてないしw
朝から背中が痛いから効きそうなヤツ買ってきた!
PETGのケバケバ取るのにこういう彫刻刀があるといいかもしれない。紙が切れるほど刃が立ってなくて使いやすいかも〜
首痛いんだけどジャイアントコーンでなんとかなるかなぁ~
アプデしたらデスクトップアイコンの配置が変なことになった。再起動したらデフォルトになった。再配置してスリープから復帰したらデフォルトに戻ってた。もういいやw
初号機マザボどうしよう!
東京都の場合ですかね
いちおう先日話題にした自動車税のその後のお話し もっと見る
5月2日:車検見積もりの際に前年度分の自動車税の納付の有無を聞かれる。年度の変わり目で名義が変わったので「前所有者が払っていると思う。領収書が必要か?」と尋ねると、「こちら(店)で確認しますので大丈夫です。」とのこと。5月10日:車検の日、入庫の際に「いちおう領収書の画像を送ってもらったが必要か?」と尋ねると「5月6日にこちらで確認取れましたので結構です。」とのこと。
そして先日送付された納付書に”車検時の納税証明書の提示が省略できるようになりました”というのを見て、なるほどそういう事だったのね。となりましたとさ。
もはや意味わからんと思って買ってみたw
いいなースタバ行きたいな~w
車検の待ち時間にやっとスタバ行けた!
いや、水冷にしないとほとんど見えないw
エヴァのマザボか…いいな
@turep やはり距離稼ぎたいならそれなりのじゃないとですよね~スピード出る=ゆっくり漕いでも進む
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。