新しいものから表示

昨夜、夜桜を撮りに自転車で10㎞ほど走ったら、ちょっとお尻が痛くなった💧

どうやらアヘッドステムというやつに交換するのは無理そうだ。
コラムが臼じゃなくて接着で固定されてる…イイ感じのハンドルバーを探すか~

なんというか、各部屋のドアの下部には隙間が設けてあって、トイレや他の場所の換気扇が各部屋の空気を引っ張り出して換気するようになってるみたいです。
壁の穴はそのための外気を取り込む通風孔といいますか、密閉性もほどほどにという事なのかと。
ちなみに実家は築50年以上、おそらく壁に断熱材は入っていないだろうという夏熱くて冬寒い住宅となっておりますw

うちは気密性が高い家だと思いますが、壁にフィルターが付いてて開閉できる換気用の穴が開いてます

@furouchiaya 同じ店でコンスタントに買わないとコンスタントに仕入れてもらえませんよ!😁

僕は9を注文した時も今回もアルファベットで入力しました

取り付け方法を見直して垂直方向の荷重に耐えられるようにした!まぁ商品本来の形で車体側のネジ穴に合うように調整し直しただけかw
これで僕が座っても大丈夫👍
自転車いじり楽しいわ〜
全然乗れてないけど💧
次はハンドルのポジション変えたいな〜

なるほど~
別に隠す必要は無いと思ってるから具体的な目的とかを含めて質問してもらえると答えやすいんだけどな~と思ったり。

不思議なことに釣りのポイントに関する確認のコメントは来たことが無い。不特定多数に知られたくないからだと想像しているw

YouTubeの動画を見て「ここ○○ですか?」って確認したい人の意図は何だろう。
コメントで質問してくるってことは他の人にも知らせることになる訳だけど、自分が確信持てればわざわざコメントで他の人にも知らせることは無いと思うんだけど…

Amazonからも遅延の通知が来た。おそらく中国発送の商品。
GoProもシンガポールから中国に入ったところで遅延の通知。

デイトナ勝てねぇ~
なんで満タンで2周しか走れないんだw

風呂で瀬戸さんのタピオカフロートの話し聞いてたらよく眠れた😆

最近YouTube自動でチャプター設定されてるときありますかね?

マキノン先輩が「Vlog 5年やってるけど、いまだにレンズじゃなくてモニター見ちゃうんだよね~」って言ってたのは意外だったな~

なぜかこのタイミングでGoPro欲がわいてしまい…
Voltaは買ってませんw

サブスクしてたらVolta が5000円引きってことは実質…w

Volta …防水機能要らない人向けだよな~と思ったら端子の付け根が太くなってるってことは多少は大丈夫なのかな?
どうしようかな~

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。