サーキットでの撮影(個人の意見です)
個人的にはグラスタで使うのは標準域、コーナーで撮るのはズームだとしても望遠端、ISOは最高でも1600程度までであとはSSを落として流すかな。
テレコン装着時にAF使えれば問題無しとするか、AF使えなくても置きピンで撮るから問題無しとするか。
開放F値が小さいレンズを使うのはフェンス越しに撮る時に網目を抜くためだと思ってます。素人カメラマンの場合。
僕がSIGMAの150-500㎜で撮ってた時はフェンスの上から撮ってました。当然ローアングルは諦めるしかない。
撮り方も設定も人それぞれだけど、どういう風に撮りたいかイメージがあれば色々決まってくるような気がします。
あまり撮影データ出さない派ですが参考までに。
FSWスープラコーナー立ち上がり(フェンス越し)
ISO 50 1/80 f5.6 800mm
カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。
写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅