カズチャンネル→ドリ散歩→backspace.fmという流れで辿り着きました。写真を撮っていますが動画にも興味があります。
ドリキンさんとケントさんの「アラフォーYouTubeやろうぜ👍」に背中を押されてる感じがしています😅
完全にオヤツスペースの確保に成功したけど、カメラバッグにもレンズポーチなんかを付け足す拡張用のループ?とか装備していいと思うんだよな〜高くなっちゃうのかな💧
ハクバのカメラバッグ届いた!容量14L、肩掛けだとちょっと大きいけどバックパックにしてはちょっと小さめな丁度いいサイズ感。ファスナーは残念ながら無印。ガチ機材詰め込んだら耐久性は期待できなそうな生地。だけど釣り用のバッグとして使うつもりだから軽くて👍
ラジコンのダンパーオイルなら未開封品があるんですがw
届いた!グルドン情報ありがとうございます〜👍
最後にロストしたと思ったルアーを回収出来たから、いい釣りだった😆
たまには月を撮った
朝食前のおやつ😆
ロッドホルダーきた〜!これでタックル落とさなくなるはずw
これはしょうがない事故みたいなもんだよw
あー忙しいーw
晴れた〜全部濡れたから干す〜
ハーゲンダッツに危険を感じてウエルシアに行って完全に回避した!w
久しぶりにゲーセンに行って連れて帰ってきましたw賑やかになった😆
最古のメロンパンが発見出来なかったからクロワッサンサンドを買ったついでに、いくら食べてもいいという噂のコンニャクを買ってきた😆
酔っぱらったから昔撮った写真アップしちゃうw2013 富士スピードウェイ WECたしか荒天中止でチケットの払い戻し無し、ただしWECの半券とこの年のFSWで開催されるレースのパンフレット1冊と交換してあげるから許してね!という思い出の一戦だった。
やっぱりビールは瓶ビールでラーメン屋で出てくる小さいガラスのコップで飲むのが好きだわ~w
マジでやめて欲しいダルいわ〜
もうちょっとだけやる…真っ暗w
さぁ第2ラウンド夕まずめ!
今日はこの小物置き場の照明を仕込んでいました~
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。