新しいものから表示

海外のリスナーさんもいますよね?

Windows3.0、3.1のときはシステムフォントをIBMのフォントに変えてたなぁ。

デュアルディスプレイでないと死ぬ派ですが、どうなるのか。

ステッカーの話しになった途端アクセスできなくなった。ヤフオクに出品されるとこまで見えた。

とりあえず10枚買うつもりでしたが…

ゲーマーはAMDにこだわってる人が多い印象です。ここ数年は厳しかったでしょうが。

デジタルデータの保存の方が深刻な問題ですね。

MZ2000からだなあ。実際にしってるのは。

oculusのセンサー3つを天井に取り付けちゃってます。黒いコードが鬱陶しいです。

HPのは買えるのなら買います。

予め向きも指定できるのが秀逸

今日のライブはゲスト回じゃないのかしら?

ところでよく見てたゼルダ実況は
海外だとZeldaMaster youtube.com/user/ZeldaMaster20
国内だと牛沢チャンネル youtube.com/user/ushizawa16/
牛沢さんは今日、明日あたりで大団円を迎えそう。

二人とも兎に角クリアすればいいというのではないのが良いですね。

Switchのプロコンを予約していたのだが明日届く。土日はがっつりゼルダやるぞと思ったが風邪を引いて自重。昨日は祠3つと塔一つだけ。そもそも他人の実況動画を見てやり出した故、ネタバレした上で始めたわけで、ちょっと進行を変えてみようと神獣解放する前にマスターソードを入手すべく祠と塔の解放を先行させてあちこち歩いている。

私がIPリーチャブルになったのは94年の朝日ネットからですねぇ。

これを私が着てもおもしろみがあるかどうかが問題。

Everlaneの100%HUMAN T-shirt届いた。サイズはユニセックスで日本サイズと同じとみていいかも。若干スリムかな。

記録用としては3D360°の動画で良いと思うけど、エンタテインメントとしては180°位に留めて思い切り画質の方を上げていった方がVR体験の質は上がりますよね。後ろなんて見ませんからね。そこら辺は海外のある種のエンタテインメント(笑)がとことん追求していって凄いなと思ってる。データサイズがとんでもないことになってますが。被写体に近づけば近づくほど生々しい……wあと音響が立体的であれば多少画質に難があってもより体験の質()はあがります。日本のコンテンツで追いついていってるとこあるのかな。ハコスコ位のものを想定したものしかなかったような。あれを見て、こんなもんかと思われるなら残念。

[3D 360 VR] Nezu shirine & Yanaka-Ginza, Tokyo youtu.be/70lYGdHgWmA
//Oculus Riftで見ました。プレイヤーはVirtualDesktopを使い、VideoモードはOver Under、Video ProjectionはSphere(360°)
3DのVR360度動画としてその場の雰囲気が記録されていて、これで1000ドル以下なら買う人がいるのでは?(3Dでない360度動画はほんといらんかなと)
画質的には通常の2D動画で言えば240p相当かな?少し離れると人の顔がはっきりしない感じ。公開する場合は日本ではむしろその方がいいかも。
音質も悪くはないですが、もっと立体音響的であれば臨場感が倍加すると 思いました。

帰りの列車の中、rebuildライブを聴いている。ゼルダジャンキーからの生還を果たしたN氏。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。