新しいものから表示

スノーボード・ハーフパイプの解像度感。

実はネットの調子が悪くて途中で参加断念となったEngadget 日本版の当時編集長の鷹木さんゲスト回の続きがないかいまだに気になってます…。

@tkizawa そうですそうです!今、職場で新・電子立国を視るという勉強会をしてまして、今週「ビル・ゲイツは嫌なガキ」を視る予定ですw あれ、DVDボックスとかになっていたら即買うのですが、前作は発売されているものの、「新」のほうは出てないんですよね…。

@tkizawa WoodStreamのデジタル生活416回聞きました。素晴らしいものを聴けて感激しています!あと、途中で「新・電子立国」で出ていた話をしてらっしゃいませんでしたか?私あの番組が大好きで今もたまに見返しています。

yagi-s さんがブースト

ドリキンさんが音楽に目覚めた今、藤本健さんゲストどうでしょう。ソーラー発電の話も聞いてみたい。

荻窪圭さんがバリアングルはダメって言ってませんでしたっけ?スチル目線だと思いますが。

とはいえ、光軸とずれるからバリアングルはよくない、という意見もありますよね。もうスチル重視向けと動画重視向けと分化しないと「どれもなにか足りない」という状況は変わらなさそう。GH5は動画向けに振っているから満足度が高いのだろうし。動画向けに振った一眼ってパナソックぐらいですよね。

EOS 10動かしたいんだけど、シャッターのショックを緩和するスポンジみたいなのが加水分解しちゃってて、これどうにかしないとなんだよなあ。EOSあるあるらしい。

初スマホはWILLCOM03。そのあとHYBRID W-ZERO3。そのあとIS12T(
Windows Phone)。

初一眼はEOS 10。なぜキヤノンなのかは憧れの鉄道写真家の広田尚敬さんがキヤノンだったから。それからずっとキヤノンに縛られている…。中学のころとかはA-1が憧れだったな~。

初デジカメはQV-10。発売から相当経ってから譲ってもらった。

まあ、なにはともあれ最終的には先立つものがないw

最終的にはイメージセンサー小さいほうが、というのはそれはそうだろうけど、というところでしょうけどね…。

同じCP+2016…
youtu.be/oIXuznpFXCY?t=24m54s
最終的にはイメージセンサー小さくならないと、というような趣旨
でシステム全体でならマイクロフォーサーズがいいだろうというようなこと言ってますね。
まあマウントコンバーターのプレゼンなんでなんともですが。自分にはもうわからないですw

山木社長のミラーレスでも小さくならないという話、ありました。
youtu.be/PAYg4LWtPVY?t=25m15s
勘違いしてました「広角系以外は」という前提付きですね。自分は望遠が欲しいこともあってその部分抜けてました。動画撮影用途ではコンパクトになりそうですね。

光学系のこととかは自分にはわからないのでなんともですが…。

間違っているかもしれないですが…確か山木社長の話は、ミラーレス用の小さい交換レンズをという要望をもらうけど、フランジバックが短くなった分は小さくできるけどそれ以上は基本的には小さくできないんですよ、というような話だったように記憶してます。探してみようかな…。

ううむ、フルサイズでもミラーレスならレンズ含めて小さくなるのか…でもお金ないからしばらくはAPS-Cでがんばろう…。

@drikin グルドンの多様性担当としてがんばりますw(なにをがんばるんだw)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。