新しいものから表示

Google One VPN気になったのでこちらも速度試してみましたが、200Mbpsくらい下がるんですね。

まあ、nuroがこの頃調子いいので問題ないですが。

近所の川沿いです。
満開は少し過ぎてしまいました。

色々レスいただいたので、結局購入した「Razer Hammerhead Pro V2」の感想を書いておきます。
amazon.co.jp/dp/B01FH9V12O/?ta

Amazonレビューにもあったのですが、味付け的には高音を強調している感じがあり、特に低温強調の有線ピヤホン2と比べるとかなり音色が異なりました。
ただ、個人的には高音が辛すぎるということもなく慣れればいけそうだなという感じ。
ビデオ会議でも利用しましたが、マイク音質は分からないくらいと言われました。Google Meetの補正も入っているかもしれませんがとりあえずは及第点です。

ついでに、片方の音量が小さくなって使っていないFinal E1000Cでも比べてみましたが、こちらは特徴が少なく全体的にクリーンな感じなので無難な感じ。特に高音・低温に偏った味付けが嫌いな人に良いかも。

ちなみにデザインがゲーミングっぽくてカッコいいのはメリットでもあり、平たいケーブルがゴワついててちょっと邪魔というデメリットでもあるなと思いました。

そういやAdobe Firefly (beta)も入れる様になったので試してみたけど、普通にそこそこの画像は作れるっぽい。Adobe Stockの著作権クリアされてる画像がソースってのは良いな。

しかし、Not for Commercial Useと入っているんだけどブログの挿絵くらいの用途を想定してるんかな?

早速ダイソーでシリコンカバーをゲットしてきました。確かにないより断然落ちにくくはなったんですが、フィットしているかと言うと…。
うーん、人柱でRazerを軽散財するべきか…。

スレッドを表示

木更津の一番早いポイントは桜満開に。今日雨予報だったけど撮れてよかったなぁ。

Bing Image Creator確かに賢い。
簡単に自分のセルフポートレート風イメージ作れた。

昨日は良い感じのだるま夕日が撮れたので、初日の出も初めていく場所に撮りにでかけようと思っています。

ふと思いついてサクションリフター(吸盤でくっつけてガラスを運んだするやつ)を買ってみた。これに穴開けて小さめな雲台つければかなり丈夫な車内カメラマウントができそうな気がして。3000円ちょい。

皆既月食よきグラデーションでした。
左から、18:27・19:16・19:59・20:42・21:25時点

先は長いな。暇だからポッドキャスト聴き始めた。

あら、お得なセットが届いたじゃあーりませんか。

OM-5か。
普通なら売れて欲しいラインなのだが果たして。

グルドン拡張のアップデート反映されたみたいです。最新はver0.6です。左下の動画埋め込みエリアご確認ください。インストール済の方は自動で反映されます。

こんなリンクもあったら便利じゃね?ってのあったらご要望お寄せください。
chrome.google.com/webstore/det

安くなったんだけど円安もあって微妙な気持ち。
Extreme ISOまで買っちゃったので自分には特に影響ないけど、4入力で充分な人はたくさんいると思うのであり。

一日ドライブ配信で熱対策しないとヤバい事を再認識したのでサウンドハウスで安いPCスタンド買ってみた。空いてるネジ穴が見えたので家に余ってたL字金具を付けて一部はコの時に曲げたりしたらATEM Miniも置けるようにできた。乗せるだけなのでExtreme ISOもいけるかな?(スイッチボタン押したらガタつくかも)これで後ろから扇風機当てればだいぶ効果あるはず。

soundhouse.co.jp/products/deta

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。