新しいものから表示

Mac miniだけど善司さんと同じかどうか分からないけど、スリープから戻ると一方の画面に集まってることがある。

Mac mini 2019でメールを書いていたらいきなり落ちた。OSレベルではなくハードっぽい感じ。何だったんだろう・・・
ちなみにATOK 2017。

13.4でもテザリング出来ず。。

相変わらずiPhone 11 proで通話中に切れる問題が解決しない。近接センサーの異常っぽい気がするけどどうなのだろう。対策としてはスピーカーフォンで使っている。

Wordだとデフォルトで印刷しようとすると横位置になる問題は何故直らないのか。WYSIWYGなんてレベルじゃない・・

やっぱりね。

Apple、iOS13に「インターネット共有」(テザリング)の不具合を認める iphone-mania.jp/news-279952/

New MBA13はXDR Displayにつながるのが凄い。でも、XDR持ってる人少ないよね。。

Flashをアンインストールした。

Adobe Flashのアップデートっていつまで続くのだろう?

期待はApple純正ディスプレイ(しつこい

iPad Proは角張ったエッジが苦手。指が入らなくて持ち上げにくいんですよね。

あと、MBP16の巨大トラックパッドは時々誤操作がある。パームが当たってしまうようだ。

MBP16を買ったものの実はメイン機に昇格できていなくて、MBP15 2015が現役。理由はOSかな。。

MBA11の後継は出ないの?
MB12のキーボード改良版が欲しい。

iPadに物理キーボードは要らない派なのでスルー。

ダサいモニターをデスクに置きたくないのですよ。

Appleには、純正ディスプレイと純正Wifi APを復活させて欲しい。署名活動したら集まるかな?

Wifiの問題かなあ。
でも、AirMacだしなあ。
買い替えるにしても純正APはもうディスコンだしなあ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。