新しいものから表示
volpe さんがブースト

グルドンの皆さん、本当に今までありがとうございました! :backspace: :maracas:

あっという間の3年半だったけど、その間にYouTubeに出会って、忘れられていたカメラ好きのDNAが湧き出てきて、大散財から軽散財まで色々あり、こんなに幅広く温かいリスナーさんとのコミュニティもできて、振り返ってみればすごく濃い時間でした。

引き続きグルドンにもいるし、Discordもいるし、生息地は変わらないので、これからも末永くよろしくお願いします✨ :yuka_f:

ろじっくぱらだいす 懐かしい‥

アーロンチェアのお話は良くわかる。
「正しい」座り方をしないと逆に辛いのでこれまで酷い座り方に慣れてたんだなぁ、と気づかされる。半年座ってて慣れましたが、ある意味、矯正ギブスですねw

mstdn.guru/@toshiboo/101502200

松尾さんのお話お聞いてどろろを見始めた。なかなか引き込まれる雰囲気で面白そう。

まじか・・。どう防げばいいのか。FaceTime 来ないけど。
gori.me/iphone/iphone-news/113

いつかドリキンさんとお会いしてお話ししたいなぁ。同じプログラマとしていろいろ語り合えたら楽しそう。憧れの人の1人です。

出張のセカンドバッグに ひらP nano が便利すぎて楽しい。飛行機に乗り込む時は ノートPC とヘッドホンとモバイルバッテリー類とスマホを入れて足元に置いとけばリュックにアクセスしなくて済む。グルドンに居ると良いモノに出会えて人生の質が上がるなぁ。

飛行機で WH-1000XM3 は最強でした。出張移動中の過ごし方が変わりそう。いい買い物した。

飛行機でWH-1000XM3 装着して映画見たら最高だった。機内にいる事を忘れてしまう。新千歳-羽田間がもう少し長くてもいいなぁ。

東京出張で空港に向かう高速バスの中。WH-1000XM3 で音楽聴いてます。控えめに言っても最高ですね。飛行機も楽しみ。

30時間保つ WH-1000XM3 でも仕事でフルタイム使えば3日で電池無くなるけど、空調や暖房だけでなくルンバの音も気にならないのは凄い。

ひらがなのけやき坂というグループがいるのか・・。一見漢字の方と紛らわわしく感じるけど、それが故に話題を呼ぶような狙いがあるのかなぁ。とにかく発想が凄い。

久しぶりに Tello を部屋で飛ばそうとしたら離陸後にすぐ着陸してしまう挙動が発生。何度やっても改善しないので Ryze のサポートにメールしてみた。どんな回答が来るかな。

今週の出張でソニーのノイキャンヘッドホン使うの楽しみ

今日は子供を親に預けて ボヘミアン・ラプソディ を観に行く!

メーラーは mac も iOS も Spark にしたら快適になりました。smart inbox でサクサク未読を処理できるのは気持ちいいです。

AWのモバイルバッテリーはこれを購入して出張の時など快適に使ってますが、なぜかAmazonで在庫無くなってますね‥

UGREEN Apple Watch 充電 MFI認証... amazon.jp/dp/B078HTMK6J?ref=pp

PrimeVideo で見始めたゾンビランドサガが毎回グッと来てしまうのは何故だろう。

メルカリで購入したものにタバコの臭いが染み付いていたので、次回からは喫煙者かどうか確認するようにしよう。自分が出品するときは非喫煙者である事を明記しよう。これでお互いが幸せになれる。

父親の Bose との直接対決。ノイキャン性能では SONY が優勢か。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。