新しいものから表示

転成したらロボットの中だった(ただし、出ることはできません) 輪廻の輪の外へ4 ノベルバとノベルアッププラスで更新しました。

 次回は二日後にあげますね。

novelup.plus/story/101921875/1
novelba.com/

小説とか書いてるんでちょっとした呟きです。
 今までIMEで書いてたけど、馬鹿すぎたんでこの度ATOKに乗り換えました。

転成したらロボットの中だった(ただし、出ることはできません) 輪廻の輪の外へ3 ノベルバとノベルアッププラスで更新しました。
 次回は明日あげますね。

novelup.plus/story/101921875/6
novelba.com/

#ノベルバ #ノベルアッププラス

 XP-PENの12インチモデルです。何と二万程度で買えるんですね。

 安すぎてビビりました。けど普通に使えます。これはワコムも危機感覚えた方がいいのでは?
 安くしてください(笑)

緊急速報の音に一番びっくりした。あんな音が出るんだね。

これはダメですね。ルーターも再起動してみたけど、エアプレイが出ないよ。

 ちゃんと設定で近くに検出可能デバイスがある時はメニューバーにエアプレイが出る様にしてる筈なのに……

どうみてもエアプレイが表示されないから再起動してみる。

なんだかサイドカーというよりエアプレイが無いんだけど? 

Macのアップデート終わった。早速サイドカー使ってみる!

 ポイントって10パーセントつく商品じゃ、なんかもったいなくて使えなかったんですよね。

 でも1パーセントならつかなくもいいかなって思える。

まあでもRENO A は予約したんですけどね。ヨドバシドットコムでポイント使って一万五千でした。
 なんかポイント1パーセントしかつかない商品だったし、ここが使いどころかなって……

OPPOのRENO A が自分の要望を全て満たしてるスマホだった。おサイフケータイにディアルSIMに三万五千円で税込四万でスナドラ710

 これでいいじゃん! 後数ヶ月早かったらアップルウォッチ買わなかったよ! アップルの呪縛に縛られなかったのに!!

よろしくです。カメラとかは詳しくないし動画編集とかもしないけど、ドリキンさんの動画は毎回楽しくみてます。
 バックスペースFMも楽しいです。

IOSのショートカットアプリはポケットとかに保存した記事とかシリに読ませる事が出来るんですね。

 ちょっとしたオーディブルに使えてちょっと面白いです。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。