新しいものから表示

ドリキンさん、松尾さんにHome Pod開封の許可取っていた気がするけど、自分も購入していたはず。つまり開封ライブでは、開封が終わったところで「さて、セットアップの終わったのがこちらになります(ドャァ」という3分クッキングスタイルを披露する流れか!

peanutspace、ポプテピピックならNice boat.レベルw

西田さん回で話に出てたperfumeの5Gでレイテンシ無しパフォーマンスの真逆の話として、トリビアの泉でやってたクラスが携帯電話越しに1993をハモろうとしても合わせられないってネタ思い出した。

クローバーフィールドパラドックスは連ドラでファウンドフッテージモノをやるのかと思いきや、そうではない様子

マグライトもいつでも振り下ろして武器になるように持つので、ジンバルも武器になり得る

ボタン電池サイズで音量+ -だけ付いたリモコンあればFIRE stickのリモコンに貼っておきたい

オルタード・カーボンとエレクトリック・ドリームズを混同してた。アメリカン・ゴッズ終わったら観よう。

ドリキンさんのDaVinci編集ライブ、今回のアーカイブは音ズレ無し!

PILOTFLYの新しいジンバルADVENTURER、センサー保温機能が付いてるらしい。使い始めで水平がイマイチなのはモーターじゃなくてセンサーが温まっていないからだったのか。

デジハリで自分が買った時は34000円とかだった気が。29800円は安い!

スペル間違えた恥ずかしい///
すでにSteamセール常連タイトルばかりなので既に持っている方は多いでしょう。

出るまでは
安心するな
Rockster

いまハンブルバンドルで旧作詰め合わせやってます。言語選択出来るかわからないけど。
humblebundle.com/

MAMORIOってそんな高機能だったんだ!手元離れるとピロピロ鳴る程度だと思ってスルーしてたw

モンベルジオラインEXP上下、常に着てます

Feiyuが新しいスマホジンバル出してきた。縦対応、スライドでバランス取り、如意棒、カラバリ、$129 youtu.be/tzaj6gKXWis

KenjiさんがAirレビュー動画上げたらもう逃げ場ないな。買う気ではいるけど。

イルミネーションがマリオのアニメやるってマジだったんだ!相性良さそう! itmedia.co.jp/news/articles/18

ジャニーズ、ネット上の写真を記者会見等に限り解禁かー

グル民動画リスト、昨晩の追加が反映された

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。