新しいものから表示

昨日会場からTootした中田マウントを使った自転車レース動画です。登り区間で立ち漕ぎしたり、踏み込んだりするとやはり揺れますが、全体的にはいい感じだと思います。
youtu.be/BH4sNR20uP0

春のもてぎはジンバルで出たけど、秋は中田マウント。第一走終わって、やはり若干プラプラするので仕上がりが不安。 mstdn.guru/media/xmwOcBL6Apw-K

自転車ネタに乗じて、ツインリンクもてぎでもてぎエンデューロなうです。チーム4時間。 mstdn.guru/media/t-AJUcSAUgOyi

マークウェブは子役のフックアップうまいなー、500日のサマーのクロエ・グレース・モレッツ然り

グルドン民向けを意識してロードバイク機材紹介動画作りました youtu.be/_KKXQB7s-Xk

Apple storeってサイバーマンデーとかホリデーセールみたいなのあるのかしら?

SONYアクションカム、外部マイク端子あるし光学手ブレすごいし、実はVlog最強な気がする。ただいかにもビデオカメラな形状が威圧感あるかも。

Rider-M磁石マウントすごい!チェストマウント自体が目立ちすぎるので悩んでたところにナイスアイデア!

ネックマウント、自転車動画にはプラプラしてダメかなとスルーしてたけど、ドリキンさんカズさんの付けてるとこ見たら結構首に近そうなのでポチった。チェストマウントだと腕が入りすぎるので、むしろ良いかも。

ララランド 普通のオススメポイント
「朝焼けのシーン、二人の気持ちが歌とダンスで表現されててとても良い!明け方にワンカット撮影してCG合成してないんだって!」
ララランド 俺達のゼンジのオススメポイント
「朝焼けのシーン、HDRディスプレイの評価にとても良い!チャイルドプレイ新作とパイレーツ・オブ・カリビアン新作もオススメだよ!」

プルーラルアイズの書き出しで同期音声差し替えて、間詰めて、同期失敗を後ろにまとめる設定有った気がするけど、勘違いだったようだ。自分で手動でやったプロジェクトをあとで開いたのかな?同期失敗を後ろにまとめるのだけはある。ドリキンさん嘘教えてごめんなさい。 @drikin

宇多丸は1、2年前だったと思うけど歌丸師匠に許可貰いに行った。

GoPro HERO6 4K30fpsのビットレートが60Mbpsくらいだったのでエンコも60Mbps(Cinegy H.265)でアップロードしてみました。雨だからイマイチだけど。 youtu.be/2P58zlfEdso

急上昇タブに新たな急上昇クリエーターが現れてる。ドリキンさん以来初めてみた。

まぁ実際表記通りの速度出てるか調べてはいないけど。

一昨日画面分割バグ出まくったSDはUHS-I/U1だった。公式サイトの推奨SDはUHS-I/U3ばかり。UHS-I/U1でも普通に使えたSDも有ったんだけどね。

画面分割バグ昨日頻発して参った。まさに4K30FPS SUPERVIEWだったから直るといいな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。