照明のスマート化、家計画段階から盛り込んでいて、E26が付く照明器具メインで選びました。
スマートLEDは価格、追加時の入手しやすさ、アプリの出来を考慮してtp-linkのtapoに統一しました(とりあえず15個用意した)。操作はAlexaとGoogle home使い比べて、Alexaに任せることに。
まだ住んでないけど、今の家で試したところ、オンオフは声じゃなく壁のスイッチで操作、色変えるとかスケジュール関係はスマート機能で、って使い方になりそう。曇りの日は電球色にしたいってのが嫁氏のリクエストだったので。
TP-Link Tapoマルチカラー 1,750円
https://amzn.to/3JrIm27
主にランニングの方みたい
アシックス、屋内サイクリングアプリ「Zwift」と提携 - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1387508.html
最近のハンス・ジマーってボェーーボェーーみたいな曲多いけど、やっぱ一番好きなのはトゥルー・ロマンスのテーマだよねってYoutubeで聞こうと思ったら良いのあった。映画もいいよトゥルー・ロマンス。
https://www.youtube.com/watch?v=qiyUf-OZz0U
NASA謹製の一発出力できるラチェットレンチだそうです。
https://github.com/nasa/NASA-3D-Resources/blob/master/3D%20Models/Wrench-3D/uplink.stl
物は言いよう
STAYER、“受信料不要”をうたうAndroid TV内蔵「43V型チューナーレス スマートテレビ」
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1