sparkって聞くとこっちが思い浮かぶ世代 https://youtu.be/xoFuQzrNZGE
今日ラジオで聞いた話。
グルドンの人々には当てはまらなそうだけど、
・人は、自分が生まれた時に既に存在したテクノロジーを、自然な世界の一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
-ダグラス・アダムズ
[radiko.jp] 伊集院光とらじおと│TBSラジオ│2017/05/23/火 8:30-11:00 http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20170523083210
松尾「我々は(クロマキーで)切り抜きやすい髪型」
Premiereのオプティカルフロー早速試しました。 #bs200
昨日のヒルクライムレース、出場者の中で多分最速クラスに動画上げたら再生数の伸びがスゴイ(当社比)。 https://youtu.be/rP28gnrZp9c
会場から家が近いからできた速攻編集エンコUPだけど。一度メディアエンコーダが落ちたのが悔やまれる。
#vlog316 の松村さんの散財神発言を聞いて「中年よ神話になーれー」(残酷な天使のテーゼの節で)が頭のなかに響いた
#散財 Xiaomi MiJia 360°Panoramic Camera、ドリキンさんに格安スマホ提供のギアベストから届きまんた。PC版のステッチソフト探し中。 https://mstdn.guru/media/NoMaHIo7JpUBevSKKtE
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1