新しいものから表示

エアロバイクに後付するセンサーだけど、ストリートビュー対応しか書いてない。ZWIFTには使えない?

twitter.com/Kumanbow/status/17

アップルストアでサーベロが買えるようになる?

Team Appleというプロサイクリングチームは誕生するか ユンボGMとApple CEO ティム・クック氏が会談 blog.cbnanashi.net/2023/09/22138

セサミの上位機種、セサミ5Proが9,800円から6,980円に値下げされてたのでポチー。3からの乗り換えなので静かさとレスポンスに感動。Amazonは前の価格のままなので公式サイトで購入が吉。
jp.candyhouse.co/products/sesa

リモコンも本体もどんどん伸びてくw

フライングリークもあり、昨日から3Dプリンター界隈は大騒ぎでした。
youtu.be/QVTbHuwVnZc?si=sgTH2U

アマプラにジョン・ウィックが来て、Netflixにベイビーわるきゅーれが来た。

バラエティ番組の現場ではGoProが熱に弱いのは常識で、車載撮影するときはエアコンガンガン効かせるので慣れた演者は夏でも多めに着るとか。それを知らない星野源が若林とドライブ撮影で風邪を引いたと先日のオードリーANNで喋ってたw

黒くてツヤツヤしたものを撮るときに適した照明の色や背景の色のセオリーみたいなの教えて下さい!
これはLEDライト付き撮影ボックスで撮りました。

フォードが歩行困難な愛犬のための車椅子の3Dプリントデータを無料提供
skhonpo.com/blogs/blog/3dprapt

地味に多い組み合わせ、ヒラメとサーファスのFP-200を使ってる人向けの、ヒラメアダプターです。

printables.com/model/453103-ku

昨日はBambu lab P1Sが国内販売開始で3Dプリンター界隈が盛り上がった。X1Cとマジ悩む。
jp.store.bambulab.com/products

Ankerの新3DプリンターM5C発表されましたね。Twitterでまとめられてる方居たので転載。M5セール価格より安そう。

twitter.com/xitopure/status/16

個人的なAnkerMake M5Cのポイント

・造形エリア220x220x250mm
 XYが15mmだけ縮小

・オールメタルホットエンド
 温度 260→300℃
 フロー 24→35mm3/sに強化

・タッチスクリーン、カメラなし
 大胆に捨ててきた

・プレート置きやすそう

・ベルトテンション調整しやすそう

・399ドル、安い

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。