Maker Faire Tokyo、土曜に行きます!楽しみ!
https://mstdn.guru/@auxin/111220960787222476
エアロバイクに後付するセンサーだけど、ストリートビュー対応しか書いてない。ZWIFTには使えない?
https://twitter.com/Kumanbow/status/1706602222216479173?t=T_d9GSLDcOD9_9Etrkh46w&s=19
セサミの上位機種、セサミ5Proが9,800円から6,980円に値下げされてたのでポチー。3からの乗り換えなので静かさとレスポンスに感動。Amazonは前の価格のままなので公式サイトで購入が吉。
https://jp.candyhouse.co/products/sesame5-pro
ステッピングモーターでMIDIを再生できる3Dプリンター
https://twitter.com/tasi67574689/status/1704634294784963047?t=GKT-Q_iG0nUx15uRXS302w&s=19
フライングリークもあり、昨日から3Dプリンター界隈は大騒ぎでした。
https://youtu.be/QVTbHuwVnZc?si=sgTH2ULeeueyZIdv
ZWIFT、新コース他いろいろアップデート来るってよ
https://www.cyclesports.jp/news/others/101210/?all#start
シャオミも3Dプリンター出すってよ(光造形
https://idarts.co.jp/3dp/xiaomi-mijia-3d-printer/
フォードが歩行困難な愛犬のための車椅子の3Dプリントデータを無料提供
https://skhonpo.com/blogs/blog/3dpraptor
地味に多い組み合わせ、ヒラメとサーファスのFP-200を使ってる人向けの、ヒラメアダプターです。
https://www.printables.com/model/453103-kuwahara-hirame-pump-head-holder-for-sarfas-fp-200
昨日はBambu lab P1Sが国内販売開始で3Dプリンター界隈が盛り上がった。X1Cとマジ悩む。
https://jp.store.bambulab.com/products/p1s?variant=45822889951524
Ankerの新3DプリンターM5C発表されましたね。Twitterでまとめられてる方居たので転載。M5セール価格より安そう。
https://twitter.com/xitopure/status/1686240072960741376?t=sV976YQFypT1rKNDKyRQeQ&s=19
個人的なAnkerMake M5Cのポイント
・造形エリア220x220x250mm
XYが15mmだけ縮小
・オールメタルホットエンド
温度 260→300℃
フロー 24→35mm3/sに強化
・タッチスクリーン、カメラなし
大胆に捨ててきた
・プレート置きやすそう
・ベルトテンション調整しやすそう
・399ドル、安い
ロードバイクVlog撮ってます。チャンネル登録お待ちしています。
https://www.youtube.com/channel/UC5d3JRSheZNhr49xMr7In-w?sub_confirmation=1