新しいものから表示

AWのレインボー文字盤、長押しからのカスタマイズで旧レインボーにも切り替えできた。

AWアップデートしたらレインボー文字盤が変わった

オズアクとHERO7のブレ補正、ロードバイクのハンドルにつけてダンシングした時の違いが面白い。
youtu.be/54JrtJ2ydV4?t=182

drikin「兄弟にドヤるためにベストバイに行く」
mazzo「・・・コーイチ」
drikin「・・・?」
mazzo「Thank you」

パイオニアのループマスターっていうポータブルCDプレーヤー、裏原ブランドとコラボしてて中高生の頃憧れてたなぁ。ビューティービーストのデジタル迷彩のやつ欲しかった。

Insta360 ONE X、EVOのモーショントラッキングってスマホアプリ上でしか出来ないんだ。PCのInsta360 Studioでは出来ない。半年前に公式が今作ってるからちょっと待ちなーって書いてるけど音沙汰なし。

ダーククリスタルのキャストにミッサンディ確認

ジョン・ファブローが『シェフ』の料理番組版やるみたい
youtu.be/gPtPs22gtOA

カーボン三脚って何Tのカーボンなのか気になる自転車脳

もうGOTで知った役者達はGOTの役でしか見れないな。ボヘミアン・ラプソディでリトルフィンガーが現れた時はそういう目でしか見れなかったwハン・ソロのデナーリス然り。

「ピープルvsスター・ウォーズ」かなんかで、新三部作にがっかりしたファンが「ジョージ・ルーカスよ、お前は何もわかってない」って言うの好き。

水口さんインタビュー以来再燃したルミネスブーム、XBOX360の十字キーがダメ過ぎてタイムアタック300秒320ブロックの実績が解除できなかったけど、今日届いたLogicool F310で解除できました😊

TOHOシネマズ六本木の広告がサンサ・スターク(X-MEN)なのもポイント
mstdn.guru/@davetanaka/1021290

次見るドラマはYoutube PremiumのCobra Kaiだな。そのためにベスト・キッドをちゃんと見ておこう。

GOT最後まで見終わって次見るのは、GOT S1-1

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。