新しいものから表示

藤枝スタジオVlogの効果で、北関東のジェネリックさわやかことフライングガーデン。

「今日って日曜日?」
「Not Today」

最新のロードバイクの左右非対称っぷり、エグいなぁ
cyclowired.jp/image/node/29351

いつもはYoutubeヘルプの推奨ビットレートで上げてたけど、「どうせYoutube側でエンコされるんだから高くしとけばおk」とどこかで見たので4K60fpsを150MbpsCBR書き出したものを上げてみました。普段なら85Mbps。
いつもよりキレイな気がする。
youtu.be/uW1dLey2fXY

いつもしかめっ面のグレイ・ワームも、中の人は笑顔がキュートなので萌えるw

GOT見始める前、長いしなーと踏ん切りつかなかったけどサンドリでの有吉君のプレゼン聴いて見始めしたw

部屋とか作業スペースを整理整頓しないとなーと思うときー
・Netflixでこんまりを見たときー
・Netflixでクイアアイを見たときー
・Youtubeで藤枝スタジオを見たときー

ソニックも名探偵ピカチュウテイストで映画化するんだ。バジェットはだいぶ少なめな感じ。エッグマンはジム・キャリー。
youtu.be/FvvZaBf9QQI

4/11のアフター6ジャンクション内ライブコーナーのhy4_4yh「いとしの令和」が良かったので音源上がってるだろうと思って探したけど無かった。
サンプリング元は本家じゃなくてこっちという。
youtu.be/8JWj1D0H8rs

最強のPC用ゲームパッドって何だろ?XBOX360コンでルミネスやったらあの評判の悪い十字キーで何度もミスった。XBOX系のアナログスティックの配置は好きなんだけど(左スティックが上に付いてる)。

表彰式、ライブビューイングも追加しました。今後公開されるであろう表彰式当日の関連グル民Vlogも入れていきます。
youtube.com/playlist?list=PL8U
GW入ってバタバタしてて追えてませんでした。 @Seiji さん、メンテありがとうございます。

ピットでメンバーチェンジするところをGoPro置き撮りしてたら忘れ物かと思われて持ち上げられる事案発生w

平成最後の自転車イベント、雨上がりでめちゃくちゃ寒いツインリンクもてぎ

もう貼られてそうだけど、日曜21時。

nhk.jp/H74gY5cO
NHKスペシャル 平成史(8)情報革命 ふたりの軌跡~ネットは何を変えたか シリーズ「平成史スクープドキュメント」エピローグとなる第8回は、インターネットによって激変した日本社会の姿を2人の先駆者の足跡から描き出す。ヤフーを日本一のインターネットサービスに押し上げた井上雅博氏と画期的なファイル共有ソフト・ウィニーを開発した金子勇氏。これまで語られることが殆どなかった2人の夢と挫折を通して、情報空間がさらに拡大していく次の時代の姿を照射していく。

#288 前半いしたにさんの物販スゲーって話からの、後半Backspace勢が捻り出した物販アイデアの落差がスゴイ📸

やべールミネスやっぱ面白い。XBOX360 Live Arcade版ぶりのプレイで腕が鈍ってるのを実感。

そういえばMVでど真ん中に鎮座してたInsta360映像使った人いるのかな?InstaとGoPro Fusionが出してるプラグインでPremiere上でinsv360度動画から切り出し出来ますよ(insv読み込みプラグインとGoPro Reframe
というエフェクト)。
ステージに3本くらいInsta360立てとけば編集で追尾カメラみたいに出来て楽しいかもしれない。FOVもいじれるからドリーズームみたいなこともできそう。画質はさておき。

Ulanzi毎回いいとこ突いてくる〜

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。