新しいものから表示

シャオミの折りたたみ電動アシスト自転車、日本に代理店あるんだ。バッテリーがフレーム内蔵でスッキリ。日本仕様になってるので堂々と公道で乗りたい人に良いんじゃないだろうか。
gsglobal.co.jp/bike/Qi/

これかGoProの新色!BLACKのWHITEとは。shortyも白。お値段据え置き。
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

元祖ネックマウントのGLIDERが出した新型ネックマウントを紹介する動画です。
youtu.be/YbU11Ke2FaA

サムライスピリッツ新作!キャラは初代っぽいけど、天覇封神斬って真サムからだっけ?
youtu.be/HHxLYLwwQVY

このタイミングでマッキノンパイセンもInsta360 ONE X動画あげてる・・・。
youtu.be/YHtutTyTvYY

一脚か長めの自撮り棒をサドル下にツッパる、いいかも。

自転車関係のアイデア商品は眉唾モノが多いんだけど、コレは久々にフレッシュかつ実用的な予感。立てかける柵とかが無いとこでの撮影に良さそう。

取り外し可能な「MUNIモバイルスタンド」が発売 “駐めるときだけ”取付け
cyclist.sanspo.com/454939

マイファースト楽器。完全に大人になってから購入。ちゃんと練習したのは一年もなく、その後インテリアに。
ブランキーファンなので赤いグレッチが欲しかった(それしか知らなかった

THETA Z1見てたら今頃になってinsta360 ONE Xが気になり始めてきた。

Premiereのオートダッキングが動かなくなって、キャッシュクリアとか設定リセットとかいろいろやって治らなかったけど、結局再インスコで治った。疲れたー

ネックマウントは延長アーム1つ噛ませて重心を変えることで体に密着させるべし、っていう動画を昨日撮って編集してますw
擦れ音については音声別撮りなのもあって全く考えてなかった。

かき揚げ丼回で昨日のゲストほぼ言ってたんだw

何週か前のTBSラジオアトロクのメールで読まれてた、地方の映画館にイコライザー2を観に行ったら客が3人しかいなくて全員がSUUNTOの腕時計をしてたって話がすごくほっこりした。
ちなみにイコライザー1でデンゼル・ワシントンがしてた大きいストップウォッチ表示には出来ないらしい。
Amazonで16,800円でレビュー欄もイコライザーファンがちらほらw
amzn.to/2NoIG5W

BFの乗り物乗ったり大人数でグレポンしたり分隊行動したり好きなんだよなぁ〜

最後にインターフェースが必要なこと明かすw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。