新しいものから表示

竹中功さん登場は3分過ぎから【聴き逃し】ラジオ深夜便 | 4時台 NHKラジオ らじる★らじる nhk.jp/radio/?p=0324_04_13940

らじる★らじるの聞き逃し4時台は配信されないかと思ったら、配信されないのは2時台3時台だった!音楽の時間だからか!

今朝方の竹中さんのラジオ、録音失敗してた😭

Premiereの春アップデート新機能、オートダッキング使ってみました。少し手動で調整しました。喋りだけに反応するわけじゃないので、ピンマイク録音素材に向いていると思います。 youtu.be/Y0m6Er8lg8U

ファウンド・フッテージ、モキュメンタリーとして普通に面白そうw

あれ?ZOOM F1欲しい気持ちが芽生えたぞ?でもロードバイク車載動画には向かないな。セーフ。

@geh 自分も見て思いましたwドリキナイズと信じたいw

カレーの会にイケメン若手vloggerがRazer製品持参したのかな?

コウガさんのヘルメットにカルマグリップ付けたちょんまげスタイルかなり良い。モトブロガーの標準装備にすべき。 youtu.be/pwvtg_eovfA

Premiereのアップデート目玉機能はBGM自動調整とテロップ機能強化かな。
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

Skydio、自分の使おうと思う状況にはピッタリでかなりアリだと思うけど、MavicAirとかの追従でいい気もする。

The VougeをThe Vergeに空目した人結構いるはずw

The Vouge:ナオミ・キャンベルによるジョナサン・アイブへのインタビューを掲載
macotakara.jp/blog/news/entry-

Z-side #022 、Overcastで通知来たから安心してたけど、ファイル空みたいで0:00。

明日はスベったら即炎上のエクストリーム大喜利の日なので、各社のご担当の方は竹中功さんの本を読んどくといいね。

ドリキンさんが4K32インチでスケーリング100%おすすめしてたので試してみたけど、慣れれば何とかなりそうかな。31.5インチだけど。

HuaweiのAirPodsもどき、カナル型でいいな。寝かせて入れるケースはイケてないけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。