新しいものから表示

@ndboze 向こうでの価格$1999に単品4万円のハードウェアキャリブレーター付いてますからねー

Face ID、どでかいスポーツサングラスでも認識できる事に最近気がついたので、精度上げるべく育ててます。 youtu.be/-jSnCIPR3Jc

メンソレータムを鼻の下に塗るって、羊たちの沈黙ごっこかな?

Andrew Applepieのパトロンになった!月2ドルだけどな!あと月9ドル分のパトロンが増えるとフルタイムミュージシャンに成るらしいw

ドリキンさんのモニターPA32UC-K、AmazonJPに予約来た。なかなかのお値段。 amzn.to/2tXEfcw
商品名にゲーミングモニターって入ってるけど、そうなん?

GoogleアプリのカードがAndrew Applepieのリリースお知らせしてきた

マイクの風防をdead catって呼ぶの、なんか好き

各国版の吉田栄作役の決めゼリフが気になるw

「ノー散財でフィニッシュです」の元ネタを知らない世代もいるのではないかと調べてみたら、マネーの虎は2004年終了かー。

Netflixで好きな作品にマメにいいね押してたら、いい感じにオススメが育ってきた。見逃してたやつを思い出させてくれる。

今日からNetflixで「この世界の片隅に」配信かな

@modernstyle 本人にメールでお願いすると返信が来ます。詳しくはSoundCloudかBandcampのプロフィール欄に書いてあったと思います。最近はパトレオンでスポンサーになると使えるとかここで見た気がします。

@infohigh そうです!テンキーあっても良かったと思ってますw

みんなのオフ会Vlogの乾杯の瞬間とかならプルーラルアイズ使ってMatrixごっこ出来るんじゃない?w

@toadon なんなら画面割った瞬間Amazon開きましたw

@kaba おかげでkabaさんのCP+vlogも高画質で再生できましたw

3歳児がトミカでゲーミングディスプレイを割った翌日に4Kディスプレイに替わっているのは教育上良くないと思い、割れたまま使っていましたが、3日で限界でした。4K最高。

GOT、ローラー台に乗ってるときだけ縛りで観てるのに、スローパンク&ヒラメポンプのパッキンゴム劣化で今日は諦めた。フロアポンプもバックアップが必要だな。

TJさんもサブチャンネルで悩まされていたけど、GoProHERO6新ファームウェアの暗所でのブレ補正ダメダメだなー。side by sideで新旧比較してる動画あった。 youtu.be/n_wbrv8NCX0

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。