新しいものから表示

マジでいじっちゃだめならカットされてるだろうし

ベッキー若林は信頼関係あるからね

帰り際になるとシャイボーイのグッズを身に着けてたね。でっぱりんと社長。

シャイのポッドキャスト、あいのり帰ってきてからの回がゴールデンウィークに配信されてた。必聴。

一旦Adobeのクラウドに上げるとかならキツい

あ、すでにYoutubeのコメント欄にドン・キングって書いてる人いたw

GoProで再生できないファイルがいくつか撮れててショック。再生してもエラーは出ず映像は静止画のままで、音声は再生される。長さ、容量は普通に撮れてるくらいに有る。サムネファイルTHMが一緒に生成されてない。

GoProのシリコンジャケット出たタイミングでSeekerバックパックとチェストマウントがマイナーチェンジされてた。SeekerはノートPC用スペースが出来たのと、チェストマウントは体に当たる部分が広くなって安定感アップという、ホント微妙なマイナーチェンジ。

Youtube Premiumでベスト・キッドの続編「Cobra Kai」が配信されてて、非Premium会員でも2話まで無料公開されてる。日本語字幕有り。1の30年後の話でメインキャストそのまま。主人公は1で負けた悪役。PCで見るとYoutubeのシークバーと一時停止したときのアニメーションが凝ってる。
youtu.be/_rB36UGoP4Y
以上アフター6ジャンクションの受け売りでした。

シャイボーイはジャスラック加盟してないのでポッドキャストで自分の曲流したり歌ったりしてる。鈴木さんに振られたライブの音源も上がってる。

あいのりトークでお揃いのアクセ買う話を聴いた続きで、ドリキンさんが松尾さんにお揃いのサーモンシリコンケースをすすめてるの聴くとなかなか味わい深いw

あいのり完走。あいのりロスを埋めるべくバチェラー2期を見始めた。
あいのりはチームデスマッチ、バチェラーはバトルロイヤル。

あいのり観てたらカップル第一号誕生の直後に緊急地震速報来て焦った。震度3でした。

でっぱりんパンチが第四の壁壊す的なとこが面白かった。
観察映画の想田和弘監督でさえも、カメラ回してる時点でカメラを意識させないことは難しい、みたいな事言ってたの思い出した。

あいのりトーク3まで聞いたところでついにAsian Journey見始めて、気付いたら15までみてた。これはいろいろ言いたくなる気持ちわかる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。