新しいものから表示

Adobe Rushが4K書き出し対応したので、4K動画サンプル撮って書き出ししてるけど、電池の減りがかなり早い。

個人用vlogのオープニングとエンディングをAdobe Sparkで作ったんだけど書き出しは固定で720なんですね。せめて1080にしてくれないかな。

Adobe Rushで動画書き出しテスト中。デスクトップは4Kが選択肢として標準選択できるけど、iPhone版は選択肢は1080と720で、マッチレートで4Kになる仕様。最初に選択する動画の種類によってマッチレートが決まる様子。

R6FAB15531 さんがブースト

iOS版「Premiere Rush CC」、4Kビデオ書き出しや新iPad Proからの外部ディスプレイ出力対応
phileweb.com/news/d-av/201812/

iPhoneだけで生きていく継続中。MomentのAnamorphic Lensで撮影した動画、撮影前に設定し忘れて引き伸ばし状態で保存されてて絶望。でも、単に縦の長さを75に縮尺してやればいいことに気づいて編集の気力を取り戻した。(ソフトはAdobe Rush)

GOT未だ見てない勢ですが、ゲームちょっとやってみたい

App名: ゲーム・オブ・スローンズ:コンクエスト、デベロッパ: Warner Bros.

R6FAB15531 さんがブースト

ozmo pocketが殺したのは、GOPROではなくsmooth4のようなスマホジンバルだと思う。

私はようやく揃ったこれでしばらく頑張ります。

OSMO POCKET単体でジンバルから暗所からなんとかなるのは強いすね。でもモノとして推せるのはGoProみたいなとこある。ドリキンさんのレビュー続報期待。

LINE PAYの20%還元、サービス展開先にhontoがあるなあ。サカナとヤクザ買おうかな

ここだけの話、誤配のカニもらえることになった。昨年のふるさと納税先なので、今年も納税するか残額見て検討する。とりあえずラッキー

スレッドを表示

ふるさと納税の誤配で蟹届く。電話した方が良いよなあ

R6FAB15531 さんがブースト

ちょっと最近サイレント気味だったんですけど、復活しました!

実は、11月中旬に Pinterest 退職して、独立準備中です!✨
ということで今後共変わらず、よろしくおねがいします!!

note.mu/yukaohishi/n/n1e65407a

アフタースクール面白かった!「運命じゃない人」の内田けんじさんの作品だったのね。

R6FAB15531 さんがブースト

あと、やっぱりジンバルが欲しい。アナモルフィックレンズで水平取れてないと編集テンションガタ落ち。でもOSMO POCKETのコンパクトさを体験しちゃうとレンズとジンバル持って日常の動画撮影するのは億劫に感じる。

先日購入したMomentのアナモルフィックレンズを試し撮り+Adobe Rushで編集してるんだけど、Filmic Proで撮った動画をRushで90度回転させるのにいちいちスライダー動かさなくちゃいけないのが面倒。90度回転ボタンつけてほしい。まとめて一括編集したい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。