新しいものから表示

Speed Editorが届いて未開封なんだけど、Macの Bluetoothに DaVinci Keyboardって見えてる。これ電源とかないの?

システム5から特典付きBlackmagicDesign DaVinci Resolve Studio 17の発送通知来た。

でも劇的に駆動時間のびてるのは Chrome より Safariが駆動時間のびるみたいな感じでソフトウェアの話なんだろなと。それなら、同じ駆動時間になるようなバッテリーを削ったマシンにしてほしかったけど、今回は時間のびまくりです! をマーケティング的に推す戦略なのかなあ。つまりMacBook 12みたいなマシンは次の新筐体までお預けだ!

何故M1搭載MacBookが軽くないかなんだけど、そもそも昨今システム全体で電力消費におけるCPUの割合って低くてこいつを削ってもたいして駆動時間のびないって話をどこかで読んだ気が。

一晩(朝)寝て考えた。どうせM2になれば全モデルにNeural Engine載るんだろうな。ポートの数一緒だし、一番直近に買ったMBPが13で新鮮味なさすぎだし、少しでも軽い Air がやっぱりいいな。

GPUコア1個違いは歩留まりのためかな。このおかげで安く買えるならうれいしことだ。

どうせ SSDいくらあろうが、満タン近くまで放置するだけで、その時間が違うだけという。

Air GPU7コアモデルだとSSD256が選べるのが良さか。2.5万円差はなかなかなので、7コアGPU、16GBメモリ、256GB SSDが初物として良いかな。

Air の GPU1コア違いで比較すると7000円か。なんでこんな微妙なモデル違い作るんだろ。何があるんだ!

ベンチすぐ出るかなあ。とりあえず日中まで待つか。

MacBook Pro 13 M1 は2ポートなのか、4ポートないのかあ。

ファン有り版M1はそりゃクロック高いんだよねえ。ワクワク感少なすぎだなこのページ。

GPUコア1とSSD256増で2.5万差てことかな。メモリは8GBで足りるのかなあ全く想像つかん。

すごい、Appleシリコンになった途端に iPhoneのモデル選ぶみたいな気分になってる。

このタイミングで iMacも更新するとか寝かせない気だな

今回は Karabiner も動くしすぐでも買えるな!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。