コロッとでしょ(^○^)
長谷川さんは今週は「ワンボタン」に続いてで、podcastづくしですねぇ(^O^)
ディスってる、ディスってる(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
また@drikinさんのMacディスりが始まったよ〜〜
西田さんにはNetflixを始め、国内の映像サブスクリプション各社やコンテンツホルダーの取り組み方などについて語って欲しいですねぇm(._.)m
Netflixのダウンロードってそんなに早いかぁ…基本的に大画面でのストリーミング視聴が主なので…ダウンロードは一度も使った事がないなぁ(^ ^)
https://gigazine.net/amp/20180208-av1-near-future
#backspacefmかRebuild辺りででも突っ込んだ話聞きたいもんですね、ここら辺の話(^ ^)まだ開発途中みたいだけど…かなりのエンコードコストがupするみたいだし@drikinの18コアとの新たな戦いの予感かな?
YouTubeもイケイケじゃなくなるのか?https://forbesjapan.com/articles/detail/19590
やっぱ、無線充電は対応は無理でしたか?ラクニー?
ラクニー発売したばかりでしょ?
お疲れ様でしたー
日本は国内市場がそれなりにあるから、無理に海外に出る必要が無いんですよね〜〜
銃の無い日本ではFPSは確かに厳しいよね
あの映画って著作権的にクリアされてるのかな?ガンダムとかさ…
トヨタの社長が発言した「車業界は100年に一度の変革を、まもなく迎える…」的な発言は西田さん的にはCESから何か感じられましたかね?
5Gの世界に対して、バックボーン回線の対応はどうなってるんだろ…?
西田さんの「5Gは二桁上がる…」ってことは、固定回線のスピードを超えるってことなのかな?体感速度…
もしかして、前回はNetflix本、発売前に出たのが最後なのか?西田さんは…?
最新iPhoneはHDRって対応するって話…ありましたよね?俺の勘違い?
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。