【Blog書きました】仕事サボって作った力作ですw / Lightroom用 GRポジフィルム調っぽいプリセットhttp://www.toshiboo.com/entry/GRpreset01 https://mstdn.guru/media/-_dmQjX7_rO6P2ZTmZI
今、E-M1 markIIとPROレンズ使ってて、6D使ってた頃のF4Lズームや型落ち白レンズよりPROレンズの方が描写いいんだよなぁ。周辺や開放は特に。
もちろん高感度や等倍鑑賞すればセンサーサイズのアドバンテージはあるけど。
となると、ソニーでもGM買わなきゃ納得しないだろうなぁとなって選ぶとこうなります。 https://mstdn.guru/media/WNZK_ZGxXsBhgb1lzVs
【Blog書きました】GR III に期待することhttp://www.toshiboo.com/entry/gr301 https://mstdn.guru/media/3M2ztwV1apY8UF0gC1o
【Blog書きました】オリンパスのアートフィルター、ピクチャーモードを並べて比べてみた
http://www.toshiboo.com/entry/artfilter01 https://mstdn.guru/media/PYOloyCzclNyVjI-9DI
【Blog書きました】α7 III が無双すぎる件
http://www.toshiboo.com/entry/a7iii01 https://mstdn.guru/media/VkF6npZU0InpcnAJb5s
【Blog書きました】
EOS Kiss M の気になる機能性能http://www.toshiboo.com/entry/kissm01 https://mstdn.guru/media/0iLJDEai1z7-ydBpbO8
【Blog書きました】薬の飲み忘れ防止に一番良かったのはAppleWatch
https://toshiboo-blog.tumblr.com/post/171269450109/ https://mstdn.guru/media/cONX090ys85uCSXp41Y
E-M1 markIIの新ファーム内容。8mmF1.8魚眼装着時に魚眼補正がかけられるみたいですよ!ドリキンさん!LVで補正できるようなんで動画もできるのかな?!
http://digicame-info.com/2018/02/e-m1-mark-ii-ver20.html
【Blog書きました】足元冷えすぎるので格安セラミックヒーター買ったらめっちゃよかった
https://toshiboo-blog.tumblr.com/post/171075853059/ https://mstdn.guru/media/i-XDBfJYO3VuXk9kfEk
SW-3216-6810-3523
アートディレクター・グラフィックデザイナー/山陰 カメラ 写真 6Dから E-M1markIIに完全移行 。使用カメラG9、S1R、fp、E-M5 markIII、GX7 markIII、GF9 ほか
Amazonアソシエイト・プログラムに参加してます