おはようございます。
「AIアシスタント」が搭載されたAcrobatは「Acrobat Premium」なんですね。

仕事場で使うバックアップ用として久しぶりにラトックさんのケースを買ってみました。
ツールレスで組めるのでいいですね。
ratocsystems.com/products/ssd/

おはようございます(^^)
今朝は早起きして、大阪城梅園に行ってきました。
まだほとんど咲いていませんでしたが、こんなショットが撮れました。

そうだっ、今日から
Netflixで「やまとなでしこ」が配信開始ですね。

おはようございます。 そういえば、医療費控除の申請に使えるかも…と思って 

以前、マイナンバーカードに対応したICカードリーダーを購入しておいたんですが、
結局、スマホだけで完結できました。
途中、紙の「源泉徴収票」をカメラで撮影した(あらかじめ画像化しておけばPCでもいいのかな?)りしたので、スマホの方が楽かもしれないです。

なんかAndroidスマホで「Apple TV」が使えるの、不思議です。

「e-Tax」初めてだったんですが、
令和6年分の医療費控除申請が無事にスマホだけで完了しました〜

おはようございます(^^)
今朝は氷点下2度まで下がったみたいです。

さっき、Netflixの画面に2/14から「やまとなでしこ」(松嶋菜々子)が配信…って書いてあったけどホンマかしら

おはようございます。
今週のファミ通、善司のコラム面白かったです。
「金縛りモード」てw

善司さんの記事が公開されていますね。
おはようございます。
4gamer.net/games/990/G999027/2

おはようございます。
microLEDディスプレイとは、液晶とも有機ELとも違うという認識で合っているんでしょうか?

まさか、Windows 11に正式対応しているMOドライブ(死語?)があるとは思いもしませんでしたw
unitex.co.jp/products/hardware

ようやく、昨年末に不調になったサーバー機(オンプレ)の代わりの構成が自分なりにまとまりました。
おはようございます。

おはようございます(^^)
iOS18.2.1にアップデートしました。

昨日、マメさんの動画で紹介されて、気がついたんですが、「JR東日本アプリ」で、関西の経路検索も出来るんですね。
検索結果が、横並びになって便利ですね。
おはようございます(^^)
apps.apple.com/jp/app/jr%E6%9D

「AIは年中無休ですか?」
おはようございます。

おはようございます。
B'z 紅白出場が公式からも発表されました。頑張ってもらいたいです。

クリスマスイブに面白いもの見せてもらいました〜
大爆笑しちゃったw
youtu.be/jBFOGfPxWyQ?si=3UvB3r

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。