新しいものから表示

オープニング、エンディングとも新しくなったキャロル&チューズデー、良かったです。

くそぅ、オーバークロック動画にネコ出すとか、可愛いに決まってんじゃねぇかw

Z390 Steel Legendを最速検証!~解説からちょいOCまで~
youtube.com/watch?v=tTfRdWk3uw

そうか、Intelはこれまで 

GPU内蔵プロセッサを増やし続けてきたけれども、そのスペースをどかしてでもコアを増やしてAMDに対抗していくしかないか。
10コア/20スレで幾らに出来るのか。

AMDといえば、Phenom IIのことも思い出してあげてください。(6コアありました)

なんとかペイの中では 

「メルペイ」は意外に優れもの。
コード表示して読んでもらったり、お店で表示してるQRを読み込む事も出来て、
なおかつ非接触の「iD」払いにも対応している。
ので、今日から始まったセブンイレブンの「3ペイまつり」ではiDで払います。

今週のファミ通、善司さんのコラムは「テレビ/モニター」のお話。

「ASAHIパソコン」て、懐かしいなぁw

USB-AとCが同時に使えるチャージャーが3つ揃ったので、88gで一番軽いPA-Y9(非PD)をお出掛け用にします。
左から136g、113g、88g

Yukaさ~ん、いまNetflixでおススメのコンテンツって何かありますか~

Yukaさんのチャンネル登録者数、あと少しで2万人なんすね。すげぇ

FireTV Stick 4KにYouTube公式アプリ、来てました。

Fire TVでYouTubeが利用可能に。Prime VideoアプリはChromecastに対応 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

cheero 2 port PD Charger、黒を狙っています。

iPadを横向きにして、dマガジンで週アスを読む。Bluetoothマウスでページ送りや拡大表示。アリかも。

@tonkichi_3rd 昨日の保険料、税金の動画、すごく良かったです。(関西弁なので聞きやすいですw)

海外では、X570チップセットのPower Consumption(消費電力)が話題になってるみたいですね。

本体の空き容量を確保して、なんとか
iPad Air2をiOS13 Public Beta2のインストールが完了しました。
急にアイコンが小さくなってビックリですw

「ストレンジャー・シングス」シーズン3のネタバレ回は、放送予定ありますか?

Ryzen 9 3900XもRyzen 7 3700Xも
レビュー記事を見ると、
思ってたよりもピーク時の温度が低い。
(Thredripperより扱いやすそう)

初めてのiPhone(3GS)を買ったのは、ちょうど10年前の今日でした。
おはようございます。

tomm_u(トム) さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。