愛媛県出身、大阪在住です。
Windows10にプリインストールされている「映画 & テレビ」って、いらない子だと思ってたけど「mkv」ファイルも再生できて、優秀だったw
Windows Storeで「Dolby Atmos for Headphones」(1,237円)を購入。
「映像研には手を出すな!」、dアニメストアでの配信が始まってました。
寿一さんの初自作PC、楽しみです。
Ryzen 5950XとRTX 3090で最強・最速PCを作るhttps://www.youtube.com/watch?v=_lyFnuG7NA4
U-NEXTで4月から観られるようになったHBO作品ですが、チェルノブイリから観てます。
「HBO」「HBO Maxオリジナル」作品ラインアップhttps://www.unext.co.jp/ja/press-room/hbo-hbomax-lineup-2021-04-01
U-NEXTで配信予定の「HBO」「HBO Maxオリジナル」作品をお知らせいたします。新作も含めて、ラインアップは今後も随時追加予定です。ぜひお楽しみください
誤ってMicrosoftアカウントのパスワードを変更してしまったついでに、2段階認証を導入したら「Authenticator」アプリでの認証が思った以上にラクだった。
大失敗するところだった。明日からのDolbyAtmosガルパンは、最終章の3話じゃなく、「最初の劇場版」だったw
おはようございます。4月になったからなのか、「楽天マガジン」に雑誌がめっちゃ増えてます。+DESIGNING があったのには驚きました。
金曜日からのガルパンは、ATMOS版があるみたいなので、もう1度行きたい
さて、帰って善司さんが紹介してくれてた借金GT-Rの動画みよう。
おはようございます。アドビ Camera Rawの新機能「スーパー解像度」って、あんまり話題になってないんですかね
こないだの「キラメイジャー」にも、ゲキレンジャーの中の役で伊藤かずえさん、出られてましたねw
ガルパン、梅田ブルク7で土曜日に行こうかと考えていましたが、金曜日がシアター1だったので、金曜日の仕事終わりにしました。
ガルパン、48分みたいです。
ローソンの「バスク風チーズケーキ」を食べたら、なぜかスタバのNYチーズケーキが食べたくなりましたw
今日からローソンでいくつか新しいスイーツが発売になった模様。チーズケーキも食べてみたいな。https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1426801_1996.html
コンビニエンスストア「ローソン」の公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソン「三鷹の森ジブリ美術館」情報。
電動車イスですね。
父が亡くなって、財産は痴ほう症を患っている母の為に使いたい場合、どう手続きするのがベストなんでしょうか…
こんにちは。実家の父の葬儀と火葬まで、無事終わらせることが出来ました。
雑誌 Pen 4/1号は「大瀧詠一さん」の特集です。初めて「A Long Vacation」を聴いたのは、友だちのお姉さんが持ってたレコードだったと思う。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。