新しいものから表示

19時の回を観ます。
プリンセスプリンシパル

定時で会社を飛び出して、プリンセス・プリンシパル 観に行こうかな。

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章、本編が54分なので、19時始まりでも、ギリギリ20時までの営業内におさまってます。

今週のファミ通「善司さんのコラム」は、ご自身がお使いのPC環境についてです。

LINE Pay(Apple Pay)のキャンペーン時に購入したApp Store & iTunes ギフトカード購入50%分が還元されてました。

明日、瀬戸さんが購入された
Xperia Proの発売日なので、それで合わせたんでしょうかね?w

お昼休みにゆるく見てたんですけど、
めちゃ、面白かったです。

極細ボールペンの世界~有隣堂しか知らない世界027~
youtube.com/watch?v=BCh1-VAuY3

呉服屋で詐欺のツイートを読んでて思い出した 

「大B反市」。もう死語ですね。
大B反市と書くと、大阪市っぽい。

僕が小学生の時は、鼓笛隊でした。
中学は「ブラスバンド部」(所属はしてません)でしたけど。

といいつつ、僕もまだ参加出来てはいないのですけれどね。

Netflix、値上げかぁ…
おはようございます。

自作PC「新しいファン」編、お待ちしています。

ATOK for Windowsにアップデートが来てました(要再起動)

Mac App Storeで「macOS Server」を検索したら、 

「macOS 10.16以降が必要です。」って、表示されたんですけど、
10.16=Big Surという認識で合ってますか?(11.0では、ないんでしたっけ?)

そういえば、昔の自作PCはIDEのフラットケーブルを取り回しするのが難解でしたね。

おはようございます(^^)
NHKで「うまいッ!」見てるんてますが、松嶋初音さんが映ってらっしゃいます。
芽キャベツ美味しそう。

あ、
明日はプレミアムフライデー(死語)

図書館の新刊の棚でこんな本をみつけました。 

「映像制作の現場ですぐに役立つ録音ハンドブック」
genkosha.co.jp/gmook/?p=23876

冒頭の部分で「写真用語を使って録音を解説します」っていうのがあって、中々理解しやすいんじゃないかと思いました。
これから、読むのが楽しみです。

おはようございます。

サウンド&レコーディングマガジン 3月号には、
「中田ヤスタカ×Ayase(YOASOBI)」対談が掲載されています。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。